この夏(8/7 - 9/18)の図書館サービスについて、お知らせします。
■休館が続く期間
■開館時間
■夏季特別貸出
9月25日(木)まで貸出期間を延長しています。
■長久手本館バックナンバー室改修工事
-
期間 8月28日(木) - 9月12日(金) ※通常開館します
-
場所 長久手本館(図書館南棟)地下1階 バックナンバー室
-
作業内容 電動書架の改修
期間中はバックナンバー室(資料)は利用できません。
バックナンバー室の資料を利用したい場合は、レファレンスデスクにお声がけください。
■雑誌の製本
-
期間 8月4日(月) - 9月下旬
-
対象 2022年に刊行された洋雑誌を中心に
製本中の雑誌を利用したい場合は、レファレンスデスクにお声がけください。→ 雑誌の製本
Categories: サービスの休止, 開館・休館, 工事, 雑誌の製本, 貸出
2022年12月5日(月)より「ブックポストは閉館時のみ利用可能」とする従来の運用に戻します。
開館中は図書館内カウンター前のブックトラックへ返却ください。
一時休館時(13:30~14:00)は、次の場所で返却してください。
-
長久手本館 ブックポスト
-
星が丘分館 図書館正面入口の返却専用ボックス
Categories: その他, 貸出
緊急事態宣言の延長にともなう後期授業形態の変更に対応して、次のように返却期限を延長します。
-
返却期限:9/14 - 10/14 → 10/15
Categories: 貸出
2020年5月から2021年3月まで、図書館は郵送サービスを展開しました。
昨年度末、これを利用した362名の学生にアンケートを依頼し、60名から回答がありました。
アンケートを集計し、コメント等をまとめた報告書を公開します。
どうぞご覧ください。
Categories: Webサービス, その他, 貸出
遠隔授業がある在学生(学部生・大学院生)の学習と研究の支援のため、郵送貸出のサービスをはじめます。
手続きは、CampusSquareを確認してください。
概要
-
往復送料 大学負担
-
申込方法 メール ※大学のメールアドレスからおねがいします。
-
対象 現在貸出されていない図書
-
冊数 一回3冊まで。回数制限なし。
-
返却期限 通常より一週間プラス。
1日の処理数が限られますから、提供に時間がかかる場合があります。
申込順(メール到着時刻)で手続きするため、「至急」など個別のご要望には対応できません。
利用上の注意
-
図書館の本を手に取る前に、手洗いしてください。
-
ページをめくる際、唾液で指を濡らさないでください。
-
本の上で「咳」や「くしゃみ」をしないでください。
返却
返却は、本館/分館の返却ポストへ、または、送付時に案内された方法(郵送など)でおねがいします。
郵送返却
-
返却期限日までの消印が有効です(返却期限日に必着ではありません)。
-
水濡れ、汚損破損を防ぐため、図書をビニール袋や緩衝材などでしっかり梱包してください。
【おすすめ】送られてきた時の資材を使って、返送いただくことをお勧めします。
Categories: 貸出
新型コロナウイルス感染拡大防止にともなう図書館の対応として、学習と研究の支援のため、郵送貸出のサービスをはじめます。
5/25(月)よりテスト運用の対象を、学部4年生まで拡大します。
詳細は、CampusSquare
を確認してください。
1日の処理数が限られますから、提供に時間がかかる場合があります。
申込順(メール到着時刻)で手続きするため、「至急」など個別のご要望には対応できません。
なお大学院生のテスト運用も継続します。
どうぞご活用ください。
Categories: 貸出
新型コロナウイルス感染拡大防止にともなう図書館の対応として、学習と研究の支援のため、郵送貸出のサービスをはじめます。
5/18(月)より、大学院生を対象に、テスト運用を開始します。
詳細は、CampusSquare
の「個別連絡」を確認してください。
1日の処理数が限られますから、提供に時間がかかる場合があります。
申込順(メール到着時刻)で手続きするため、「至急」など個別のご要望には対応できません。
なお4月に告知のとおり、今年度より大学院生の貸出冊数は、10冊から20冊へ増加しました。
どうぞご活用ください。
Categories: 貸出
図書館は、在学生(学部生・大学院生)の学習と研究を支援するため、「郵送貸出」をはじめます。
(概要)
-
6月1日(月)スタート予定です。
-
往復送料は、大学負担です。
-
メールにて、お申し込みいただきます。
-
「貸出されていない図書」を対象に、一回の申込冊数は「3冊まで」です。
-
返却期限は、通常より一週間長くします。
-
返却は、送付時に案内された方法、または、本館/分館の返却ポストで、おねがいします。
準備ができましたら、申込み方法などをCampusSquareにてお知らせします
Categories: 貸出
現在貸出中の図書はすべて、返却期限を5月15日(金)まで延長します。
ただし「延滞資料」の返却期限は、延長しません。
また、臨時休館する5/6(水)までの間、授業準備等をする教職員(非常勤講師含む)に限定したサービスを提供します。
詳細はCampusSquareを確認してください。
Categories: その他, レファレンスサービス, 貸出
利用規則の改正により、4月1日より「一般貸出」の区分において、冊数が増加する区分があります。
-
大学院学生 10 → 20冊以内
-
事務職員 10 → 20冊以内
-
教育職員・名誉教授 20 → 30冊以内
Categories: 貸出
長久手本館は耐震工事のため、2016年1月24日(日)から4月10日(日)まで休館します。大多数の図書が利用できなくなりますから、春季休暇中特別貸出の冊数上限を、通常の10冊から20冊に増加します。
長久手/星が丘どちらの図書館の図書も、同じ対応となります。
対象は、2016年1月12日(火)から4月8日(金)までの貸出で、返却期限日は、4月18日(月)です。卒業・修了予定者は3月30日(水)までに、返却願います。
上限の20冊まで、どうぞ貸出ください。
Categories: 貸出
春休みの特別貸出として、1月14日(水)より貸出期間を延長します。返却日は次の通りです。どうぞご利用ください。
-
返却期限日 4月17日(金)
卒業予定者は、3月30日(月)
この春に卒業予定の皆さんは、貸出中の本がありましたら、3/30(月)までに返却ねがいます。
Categories: 貸出
2014年1月28日(火)から4月11日(金)まで(春季休暇期間)の開館情報をお知らせします。
■休館日
-
土曜、日曜、祝日
-
2/3(月)星が丘休館=入試のため
-
2/4(火) - 6(木)両館とも休み=入試のため
-
3/3(月) - 6(木)長久手休館=蔵書点検のため
-
3/31(月)両館とも休み=年度末作業日
■開館時間
-
9:00~17:00
-
1/31(金)、3/7(金)星が丘のみ15時閉館=入試のため
■春季特別貸出
-
4月18日(金)まで貸出期間を延長しています。
-
※卒業予定の方は、3月28日(金)が返却期限です。
■学内ネットワーク機器のメンテナンスによる図書館サイト・OPAC・マイライブラリ・ASKA-R(リポジトリ)の休止
■一時的に利用できない資料
-
雑誌の製本を行います。
詳細はこちら。カテゴリー検索、館内の掲示もご覧ください
-
長久手本館(マルチメディアセンター含む)の資料について、蔵書点検を3月3日(月)から6日(木)まで、休館して行います。
-
このほか学外書庫へ移動する図書があります。
-
上記に関連して、長久手本館〈書庫〉で、大規模な図書の移動を行います。
※開館中の作業の場合、騒音等ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了解ください。図書の利用はできます。
■マルチメディアリソース室の機器点検
-
長久手は2/24(月)、星が丘は3/10(月)に実施します。
※開館中の作業ですが、サービスに影響ありません。
Categories: サービスの休止, 開館・休館, 雑誌の製本, 貸出
2013年12月28日(土)から2014年1月5日(日)まで、図書館はお休みです。
■冬季特別貸出
-
12月27日(金)までの貸出は、 1月10日(金)が返却日です。
※対象は、貸出期間が2週間の利用者(学部生など)です。
■電気設備の修理に伴う学内LANシステムの停止 ※学内LANのニュース
-
OPAC(目録)・マイライブラリの休止予定 12/29(日)7時 - 18時
-
ASKA-R(リポジトリ)の休止予定 12/29(日)7時 - 1/6(月)9時
Categories: OPAC・サイトの休止, サービスの休止, 開館・休館, 貸出
OPACカテゴリ検索に「利用ランキング365」を追加しました。
ここには毎週月曜日、その日までの1年(365日)で、利用の多かった情報資源の一覧を公開します。
図書館は図書の貸出回数を上位50位まで、マルチメディアリソース室は視聴覚資料の上位50位までの回数を表示します。ちなみに4/12の状況は、次の通りです。
長久手本館
-
1位 愛知県の教職・一般教養 2013年度版 (貸出回数 25 回)
-
2位 自己開示の心理学的研究 (24 回)
-
愛知県の小学校全科 2013年度版
-
4位 レインツリーの国 (22 回)
-
5位 桐島、部活やめるってよ (21 回)
星が丘分館
-
1位 舟を編む (貸出回数 15 回)
-
2位 新和英中辞典 第3版 (13 回)
-
ホスピタリティ学のすすめ
-
「お客様の幸せ」のためにディズニーはまず「おそうじ」を考えた : リピート率No.1の秘訣
-
ポライトネス : 言語使用における、ある普遍現象
マルチ長久手
-
1位 パラダイス・キス (視聴回数 264 回)
-
2位 塔の上のラプンツェル (172 回)
-
3位 告白 (148 回)
-
4位 僕たちは世界を変えることができない。 : But, we wanna build a school in Cambodia (141
回)
-
5位 ハナミズキ : 君と好きな人が百年続きますように (132 回)
マルチ星が丘
-
1位 glee : グリー Season1-1 (視聴回数 133 回)
-
2位 バーレスク (123 回)
-
3位 塔の上のラプンツェル (Disney blu-ray) (96 回)
-
ステキな金縛り
-
5位 glee : グリー Season1-2 (80 回)
どうぞごらんください。
Categories: 貸出
2013年1月29日(火)から4月11日(木)まで(春季休暇期間)の開館情報をお知らせします。
■休館日
-
土曜、日曜、祝日、2/1(金) - 6(水)、3/29(金)
■開館時間
■春季特別貸出
-
4月18日(木)まで貸出期間を延長しています。
※卒業予定の方は、3月28日(木)が返却期限です。
■システムメンテナンスによるOPAC、マイライブラリの休止 →終わりました
-
2/5(火)9 - 17時
※この時間のうち、作業がなければ利用できます。(時刻未定)
■学内工事による図書館サイト・OPAC・マイライブラリ・ASKA-R(リポジトリ)の休止
■一時的に利用できない資料
-
雑誌の製本、雑誌のキャンパス間の移動を行います。
詳細はこちら。館内の掲示もご覧ください
-
学部再編にともなう資料の移動を行います。
星が丘分館の図書、視聴覚資料(マルチメディアリソース室)について、長久手本館へ移動する資料があります。
-
長久手本館の図書について、学外書庫へ移動する図書があります。
-
上記に関連して、長久手本館〈書庫B〉で、大規模な図書の移動を行います。
※開館中の作業のため、騒音等ご迷惑をおかけしますが、図書の利用はできます。
■長久手マルチメディアリソース室の機器点検
-
3/7(木) - 8(金)に実施します。
※開館中の作業ですが、サービスに影響ありません。
Categories: OPAC・サイトの休止, コレクション, サービスの休止, その他, 開館・休館, 雑誌の製本, 貸出
2012年8月7日(火)から9月23日(日)まで(夏休み期間)の開館情報をお知らせします。
■休館日
■開館時間
■夏季特別貸出
■アースメック・正門周辺施設整備停電工事による学内LANシステム停止に伴う、ウェブサービスの休止 ※学内LANのニュース
-
図書館サイトの休止予定 8/18(土) 7時 - 19時
-
OPAC(目録)・マイライブラリの休止予定 8/17(金)23時30分
- 20(月)9時
-
ASKA-R(レポジトリ)の休止予定 8/18(土)6時 - 20(月)9時
■雑誌の製本(長久手のみ)
-
準備期間 7/30(月) - 8/4(土)
-
作業期間 8/6(月) - 9月下旬
作業期間に、該当雑誌は利用できません。
Categories: OPAC・サイトの休止, サービスの休止, 雑誌の製本, 貸出
●休館日
12/28(火)~1/3(月)
●貸出期間の変更
12月16日〈木〉から、貸出資料の貸出期間が2週間の場合について、返却期限を次のように変更しています。
貸出日
|
返却日
|
12/16(木)~24(金)
|
1/7(金)
|
12/25(土)
|
1/8(土)
|
12/27(月)
|
1/17(月)※
|
※前々週の1/3(月)、 前週1/11(月)が休館のため。
Categories: 開館・休館, 貸出
7月31日(土)に、長久手図書館で空調の工事を行います。
-
時間:未定、1時間程度の予定
-
注意:騒音、振動が発生します
利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
Categories: 貸出