長久手図書館のマルチメディアリソース室をリプレイスします。そのため、図書館南棟2階マルチメディアリソース室の改修工事を行うため、次の期間、長久手マルチのみ臨時休室いたします。大変ご不便をおかけするとともに、工事内容により騒音が発生することがありますが、ご理解とご協力をお願いします。
    
    
      期間 2012年2月9日(木)~4月2日(月)
    
    
      改修工事中は、マルチメディアリソース室および9号棟連絡通路を閉鎖します。
マルチメディアリソース室事務室は、図書館2階セミナー室へ移転します。
また資料の保管のため、図書館内を一部閉鎖、資料の移動を行います。
    
    
      ※星が丘は、開館です。
    
				
				Categories: サービスの休止, 開館・休館
				
				
			 
		 
			
			
			
			
      長久手、星が丘両館が所蔵する雑誌のうち、2009年に刊行されたものを中心に製本します。ご協力をお願いします。
    
    
    
      製本中雑誌の詳細は、掲示をご覧いただくか、OPAC画面の右側の「カテゴリ検索」から確認ください。製本中の雑誌は利用できませんが、閲覧したい方はレファレンスカウンターまでご相談ください。
    
				
				Categories: 雑誌の製本
				
				
			 
		 
			
			
			
			
      ToshoRing 
      共同図書環の5大学連携企画として行われる「図書交流会」で、あなたの「新生活・新入生応援のおススメの一冊」を紹介してみませんか?本に限りますが、ジャンルは問いません。小説、SF、写真集、画集などなど……
    
    
      - 
        日時 2012年3月9日(金)午後2時~4時、その後、1階のカフェにてお茶会
      
- 
        場所 愛知県立大学サテライトキャンパス(名古屋駅前・ウインクあいち 15階 D号室)
 ※ウインクあいち(愛知県産業労働センター)は、ミッドランドスクエア裏=東
 ユニモール地下街 
        5番出口 徒歩2分(名古屋市中村区名駅4-4-38)
 →交通アクセス
- 
        参加費 無料 ただし、お茶会の飲み物等は実費
      
- 
        申込締切 2012年3月8日(木)
      
- 
        申込方法 メールにて申込み。 件名「BOOK 
        PARTY2」とし、大学名、学科、学年、学生番号、氏名を書いて、dairen(あっとまーく)lib.aichi-pu.ac.jp 
        へ送信してください。
      
      図書交流会とは?
    
    
      各自がテーマに沿って持ち寄った本について話し合おう、紹介し合おう、という企画です。少人数のグループで、お茶会のように和気あいあいと語り合おうという、ToshoRing図書交流会企画委員による企画です。現物の本がなくても大丈夫。タイトル検索して表紙を投影しながらの紹介もできます。
    
    
      詳細は、ポスター、ToshoRingのウェブサイトで確認ください。
    
				
				Categories: 共同図書環
				
				
			 
		 
			
			
			
			
      2011年度後期〈書評大賞〉は、120編の応募の中から、次の方に決定しました。1月17日(火)、長久手本館図書館長室にて、表彰式を行います。
    
    
      〈大賞〉辻美里(文学部国文学科1年)「"鬼"に呑まれた女、浄化へ導く男たち」 夢枕獏『陰陽師 生成り姫』朝日新聞社 2000
    
    
      詳細は、こちらをごらんください。
    
				
				Categories: その他