長久手キャンパス・図書館南棟の改修に伴い、バックナンバー室の一部が工事区域となります。そのため該当部分の洋雑誌は、下記の通り、利用ができません。
スタッフも立ち入れないため、大変申し訳ありませんが、文献の複写・資料の取寄せにも対応しかねます。
また、バックナンバー室のOPAC端末も一時的に撤去します。
  - 
期間:3月18日(月)~4月10日(水)16日(火)
- 
工事部分:電動書架〈1〉~〈16〉
  
- 
該当資料:洋雑誌のうち「数字」「A」からはじまるタイトルから『Science』まで、600タイトル以上
  
  ※上記以外の、洋雑誌「S」の途中から「Z」まで 90タイトルほど、和雑誌、紀要、新聞は利用できます。
  工事期間中は騒音等も予想され、利用者のみなさんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
				
				Categories: サービスの休止
				
				
			 
		 
			
			
			
			
      長久手本館では書架の狭隘化に対応するため、一部の資料を学外書庫へ収納しています。今回、追加して学外書庫で保存する資料を選択したため、次の期間、その搬出作業を行います。
    
    
    
      収納対象資料は、作業中には利用いただけません。
    
    
      また、蔵書目録(OPAC)のデータ更新は、収納後に照合作業を行ってからとなります。 
      検索結果で書架にあるはずの図書が見つからない等、不明な点がありましたらカウンターまでご請求ください。
    
    
      作業中はご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
    
				
				Categories: サービスの休止, その他
				
				
			 
		 
			
			
			
			
      3月6日(水)午後9時39分から41分に、当館が利用契約をしている
    
    
      「東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー」
    
    
      に対して、本学内の利用者により、短時間で集中的な閲覧(2分間に836本)が行われました。このため、サーバーがダウンしました。
    
    
      不適切な利用をした場合、
    
    
      - 
        データベースの契約ができなくなる
      
- 
        相当額の賠償を支払う など、
      
      本学の教育と研究に、多大の損失を与える可能性があります。
また、今回のようなことが続いた場合は、学内ネットワークの調査を行い、対象者の特定及び利用制限を行わざるをえなくなります。
    
    
      データベース利用の際は、ルールを守って、正しく使うようにお願いします。
    
    
      図書館サイト「データベース」ページ左側に、利用上の注意が記載されています。
    
				
				Categories: その他, 利用教育