データベース(ネットワーク情報資源)

当館が契約しているインターネットにある情報資源について、紹介します。

ルールを守ってください

ルール違反の例

  1. 調査研究以外の目的で利用する。
  2. 利用しないのに、検索してヒットしたレコードを、大量にダウンロードする。
  3. データをつくりかえたり、第三者へわたしたりする。

利用開始する

  • データベース名の下の「学内から」または「学外から」をクリックします。
    「学外から」は、EZproxy(イージープロキシ)経由での利用となり、学内LANアカウントでの認証が必要です。
  • EZproxy経由でのアクセスは、レスポンスが遅くなりますことをご承知ねがいます。

利用終了する

  • 同時アクセス数が限定されるものは、かならず「ログアウト」「サインアウト」をクリックして終了してください。

個人アカウントが便利

個人アカウントを作成すると、アプリがあるサービスではスマートフォン、タブレットでの利用が便利になります。

大学では、学内LANに接続された端末(図書館データベースコーナー、情報教育センターなど)で、各サービスの個人アカウントが作成できます。

OPAC[オーパック]Online Public Access Catalog

学内から 学外から

愛知淑徳大学図書館の蔵書(コレクション)の目録データベース。当館が所蔵するすべての資料(電子ブック、電子ジャーナルを含む)を24時間探すことができます。

  • 「学外から」は、学内アカウントで認証してから OPACを検索します。結果から「電子資料を表示」をクリックして閲覧ができます。

当館が契約するほとんどの電子ブックはOPACで探すことができますが、次の一部は検索できません。

  • オンライン契約している電子資料(データベースに含まれる電子コンテンツ等)

OPACについて詳しくは、こちら

[提供元]図書館 [全文へのアクセス]不可

WorldCat Discovery Services[ワールドキャット ディスカバリー サービス]

学内から 学外から

世界中の論文、図書、研究紀要などの学術情報を、メディアを問わず(紙の本も電子ジャーナルもDVDも)一括で検索できるサービスです。
どんな情報があるか手早く知りたいとき、個別のデータベースのどれを選んでよいかわからない時などに、活用できます。

検索対象は、当館OPACや契約しているデータベース、電子ブック、電子ジャーナル、さらに論文や記事単位の情報です。ただし出版社の協力が得られていないものは、一度では検索されません。目的によって、個別のデータベースで検索したほうがよい場合があります。

詳しくは、こちら

[提供元]OCLC(図書館) [全文へのアクセス]可

JapanKnowledge ジャパンナレッジ

学内から 学外から

表示されるページの右上「ログイン」をクリックしてご利用ください。

70以上の辞事典、叢書、雑誌が検索できる国内最大級の辞書・事典サイトです。
基本検索はすべての辞事典を横断検索、詳細(個別)検索は各辞事典に応じた絞り込み機能(ファセット)による検索ができます。

NEW 2024年より『史料纂集』をコンテンツに加えました。
NEW 2024年より『文藝春秋アーカイブズ・第2期』をコンテンツに加えました。

 →使い方 サポート →コンテンツの詳細(契約していないものがあります)

  • 百科
    • 日本大百科全書 ニッポニカ(毎月更新・小学館)、世界大百科事典 改訂新版(平凡社)、Encyclopedia of Japan(講談社)
  • 日本語
    • 日本国語大辞典(2版)、デジタル大辞泉(年2回更新)、角川類語新辞典、使い方のわかる類語例解辞典(小学館)
    • 新選漢和辞典 Web版(小学館)、字通、角川古語大辞典 NEW、全文全訳古語辞典(小学館)
    • 故事俗信ことわざ大辞典(2版)、日本方言大辞典、数え方の辞典、日本の歳時記
  • 歴史・地名
    • 国史大辞典日本歴史地名大系(平凡社)、 角川日本地名大辞典(新版)、誰でも読める日本史年表
    • 国史大系
    • 古事類苑、江戸名所図会
  • 英語
    • ランダムハウス英和大辞典、プログレッシブ英和中辞典(5版)、プログレッシブ和英中辞典(4版)
    • コリンズ コウビルド英英和辞典(デジタル版)、Oxford Advanced Learner's Dictionary(9th ed.)、小学館オックスフォード英語類語辞典
    • 理化学英和辞典、医学英和辞典(2版)、ビジネス技術実用英語大辞典(V6)、プログレッシブビジネス英語辞典、SPED理工系英和辞典
  • ヨーロッパ言語
    • ドイツ語:小学館独和大辞典(2版)、ポケットプログレッシブ独和・和独辞典
    • フランス語:小学館ロベール仏和大辞典、ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典
    • スペイン語:小学館西和中辞典(2版)、小学館和西辞典、ポケットプログレッシブ西和・和西辞典
    • イタリア語:小学館伊和中辞典(2版)、小学館和伊中辞典(2版)、ポケットプログレッシブ伊和・和伊辞典
    • ラテン語:羅和辞典(改訂版)
  • 東アジア言語
    • 中国語ポケットプログレッシブ中日・日中辞典
    • ポケットプログレッシブ韓日・日韓辞典
  • 用語・情報
    • 現代用語の基礎知識(毎年更新)、情報・知識imidas、会社四季報(年4回更新)、デジタル大辞泉プラス、図書館情報学用語辞典(5版)
  • 人名・文化・宗教
    • 日本人名大辞典(書籍版を増補・講談社)、岩波世界人名大辞典、日本架空伝承人名事典(新版)、日本人物文献目録
    • 日本近代文学大事典(増補改訂デジタル版)、集英社世界文学大事典(毎年更新・デジタル版)、国書データベース連携(国文学研究資料館)
    • 能・狂言辞典(新版)、歌舞伎事典(新版)、例文 仏教語大辞典
    • 現代心理学事典(有斐閣)
  • 自然科学
    • 岩波数学辞典(4版)、朝倉数学辞典、高校数学解法事典(9版)、旺文社物理事典、デジタル化学事典(2版)、旺文社化学事典、岩波生物学辞典(5版)、旺文社生物事典(五訂版)、地学用語集、法則の辞典
  • 社会科学・統計・年鑑
    • 法律用語辞典(5版)、判例六法Professional(有斐閣)
    • 日本統計年鑑(毎年最新版を追加)、日本長期統計総覧、日本国勢図会(毎年更新)、世界国勢図会(毎年更新)
  • 記事・コラム
    • 週刊エコノミスト(最新号から前年刊行分)、平成ニッポン生活便利帳(日本の文化・伝統・マナー・常識、冠婚葬祭など)
  • 叢書・日本文学
    • 東洋文庫(772冊)
    • 新編日本古典文学全集(88巻)
    • 新釈漢文大系
    • 文庫クセジュ(354冊・ベストセレクション)
  • JK Books 下部の別項目を参照
    • 『東洋経済新報』『週刊東洋経済』デジタルアーカイブス(明治28年(1895)11月~平成27年(2015)12月)
    • 『文藝春秋』アーカイブズ(大正12年(1923)1月〜昭和50年(1975)12月)NEW
    • 『風俗画報』(明治22年2月~ 大正5年3月)
    • 『人物叢書』(伝記シリーズ。270冊)
    • 『史料纂集』(古記録編=平安・鎌倉・南北朝。43冊)NEW
    • 『新訂増補 国史大系』(古典籍の叢書、全66冊)
    • 『群書類従(Web版 )』(古代から近世末期まで、各分野にわたる全書目を分類収録した一大叢書。)
      • 『群書類従』全30冊・収録書目1,276点
      • 『続群書類従』全86冊・収録書目2,128点
      • 『続々群書類従』全17冊・収録書目350点
    • 日本近代文学館
      • 『太陽』(明治28年1月~ 昭和3年2月)
      • 『文芸倶楽部 明治篇』(明治28年1月~大正元年12月)
      • 『校友会雑誌』(明治23年11月~ 昭和19年6月)
      • 『滝田樗陰(ちょいん)旧蔵 近代作家原稿集』(明治28年1月~大正元年12月)

次のタイトルは、以下より利用してください。

[提供元]ネットアドバンス [全文へのアクセス]可

Britannica Academic[ブリタニカ アカデミック]

学内から 学外から

『Encyclopædia Britannica』には各分野の第一人者が執筆する価値ある記事が掲載されています。定期的に更新され、画像や動画が豊富です。
この英語版トップページには『ウェブスター英英辞典』のほか、『ニューヨークタイムズ』『BBCニュース』の最新ニュースへのリンクなどがあります。
収録コンテンツは 下のボタンで確認ください。

ブリタニカ・オンライン・ジャパン

学内から 学外から

『ブリタニカ国際大百科事典』の小項目・大項目事典に加え、『国際年鑑』『国際年表』を収録しています。

Image Quest[イメージ クエスト]

学内から 学外から

『Britannica Image Quest』は写真(画像)・イラストのデータベースです。300万点以上の貴重な写真・イラスト(著作権処理済み)を、世界中の60以上のフォトエージェンシー、博物館、美術館、通信社から収集しました。

 →使い方 (ブリタニカ・アカデミック・ジャパン)

  • 百科(英語版)
    • Encyclopedia Britannica、Britannica Book of the Year
  • 英英辞典、シソーラス(英語版)
    • Merriam-Webster's Collegiate Dictionary and Thesaurus
    • Merriam-Webster's Dictionary of Quotations
  • 地図(英語版)
    • World Atlas
  • 統計(英語版)
    • Compare contries
    • The World Fact book
  • 検索メニュー(英語版)
    • Articles(記事・論文情報)
    • Image and Videos(画像情報)
    • Biographies(人物情報)
  • 画像データベース
    • Britannica Image Quest
  • 年鑑(日本語版)
    • 国際年鑑、国際年表(毎年更新)

[提供元]ブリタニカ・ジャパン [全文へのアクセス]可

CiNii Research [サイニィ リサーチ]

学内から 学外から

学術文献だけでなく、外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などを含む複数のデータベースの横断検索ができます。
CiNii Articlesの収録データベースをすべて引き継いでいます。

 →マニュアル(使い方) →収録データベース

[提供元]国立情報学研究所(NII) [全文へのアクセス]可

CiNii Books[サイニィ ブックス]
学内から 学外から

日本国内の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。

 →マニュアル(使い方)

[提供元]国立情報学研究所(NII) [全文へのアクセス]可

J-Stage [ジェイ ステージ]

学内から 学外から

日本国内の学会が発行する電子ジャーナルを閲覧できます。
「フリー(FREE ACCESS)」が表示されたタイトルはどこからでも閲覧できます。
本学が契約している電子ジャーナルは、上記ボタン(学内から/学外から)よりアクセスして読めるタイトルと、レファレンスデスクで「ID/PW」を確認して読むタイトルがあります。

 →利用方法(閲覧者向けヘルプ) →公開データ(登録誌一覧など)

[提供元]科学技術振興機構(JST) [全文へのアクセス]可

J-Dream III[ジェイドリーム]

学内から 学外から アクセス数 5

「IP接続でログイン」をクリックして検索を始めます。お名前欄には「学内LANアカウント」を入力してください。

科学技術や医学・薬学関係の国内外文献情報を検索できます。
学協会誌(ジャーナル)、会議・論文集/予稿集、企業技報、公共資料など5,000万件を収録する国内最大の科学技術文献データベースです。

 →マニュアル(使い方) →セミナー案内(参加募集)

[提供元]ジー・サーチ [作成元]科学技術振興機構(JST) [全文へのアクセス]不可

EBSCOhost[エブスコホスト]

学内から 学外から

学術情報の全文または文献データのデータベースを検索できます。

次の複数のデータベースを検索できます。

  • Ebook collection(電子ブック)
  • APA PsycInfo(心理学)
  • LISTA with Full Text [ Library, Information Science & Technology Abstracts ](図書館情報)
  • MLA International Bibliography with Full Text [ Modern Language Association ](言語)
  • ERIC [ Education Resources Information Center ](教育)
  • TRC [ Teacher Reference Center ](教育)

 →サポート(日本語) → オンライン講習会(YouTube) →My EBSCOhostアカウントの作成と管理 YouTubeもあり)

[提供元]EBSCO [全文へのアクセス]可

NII-REO (HSS)[エヌアイアイ レオ]

学内から 学外から

NII-REO (HSS 人文社会科学系電子コレクションアーカイブシステム)は、人文社会科学分野における研究活動に不可欠な原資料を電子化しオンラインで利用可能としたコレクションについて、国立情報学研究所と大学図書館コンソーシアムとで共同導入し、NII-REOに搭載・提供するものです。

 →マニュアル

当館では、次の複数のデータベースを検索できます。

  • Early English Books Online(EEBO : 初期英語書籍集成データベース)
  • Eighteenth Century Collections Online(ECCO : 18世紀英国英語圏刊行物集成データベース)

[提供元]国立情報学研究所(NII) [全文へのアクセス]可

NII-REO (OJA)[エヌアイアイ レオ]

学内から 学外から

NII-REO (OJA 電子ジャーナルアーカイブ)は、我が国の大学等教育研究機関に対して、安定的・継続的に電子ジャーナル等の学術コンテンツを提供するものです。

Springer、Kluwer、Oxford University Press、IEEE Computer Society、Taylor & Francisなどの電子ジャーナル等コンテンツを横断検索することができ、当館が契約しているジャーナルはじめ、一部は本文まで閲覧できます。

 →マニュアル

[提供元]国立情報学研究所(NII) [全文へのアクセス]一部可

MAGAZINE PLUS[マガジンプラス]

学内から 学外から

国立国会図書館の雑誌記事索引(1948年以降収録)に加えて、それに未収録の雑誌の記事を含む国内最大の雑誌記事情報、学会年報情報の索引誌。毎週更新。

  利用ガイド(ヘルプ)[PDF 1.8MB] →概要(構成コンテンツ一覧)
 →利用ガイド動画  基本編[YouTube]  応用編[YouTube]

[提供元]日外アソシエーツ [全文へのアクセス]不可

ざっさく プラス(雑誌記事索引集成)

学内から 学外から アクセス数 1

明治初期から現在まで、全国誌から地方で発行された雑誌が検索できます。国立国会図書館の雑誌記事索引(1948年以降収録)などのデータと連携した検索が可能です。

  使い方ガイド[PDF 6.8MB]  再録範囲 [PDF 392KB]

[提供元]皓星社 [全文へのアクセス]不可

大宅壮一文庫 雑誌記事索引 Web版 : Web OYA-bunko

学内から 学外から アクセス数 1

評論家大宅壮一の旧蔵書から出発し、豊富な内容とユニークな切り口で知られる、雑誌専門図書館・大宅壮一文庫の雑誌記事索引が検索できます。「MAGAZINE PLUS」がカバーしない週刊誌、総合誌、女性誌などの記事情報です。
収録範囲は明治時代から最新まで、約4000誌から採録した723万件の雑誌記事インデックスを収録しています。年間約11万件ずつ増加しています。

 → 操作ガイド(ヘルプ)PDF 1.1MB →主要索引採録雑誌
 →Web OYA-BUNKOについて YouTubeもあり) →索引について(つくりかた、対象誌、件名項目体系など)

[提供元]大宅壮一文庫 [全文へのアクセス]不可

日経BP記事検索サービス

学内から 学外から 本文の閲覧数に制限あり

日経BP社が発行する雑誌のバックナンバー記事を提供します。
テキスト形式(本文のみ)またはPDF形式(記事全体・雑誌イメージそのまま)で閲覧できます。

 →検索方法 →サービス概要:収録コンテンツ一覧など →Q&A
 →論文・レポートを書く →就活情報を収集する →活用ガイド

メンテナンス時間帯

  • 月曜〜土曜:毎日午前5時〜午前5時10分  日曜:午前5時〜午前7時

[提供元]日経BP社 [全文へのアクセス]可

東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー

学内から 学外から

東洋経済新報社が発行する雑誌の記事、企業データなど重要な企業情報を提供するサービスです。
『週刊東洋経済』『会社四季報』など、東洋経済新報社の主要コンテンツを収録。
掲載された誌面をPDF形式で閲覧できます。ただし一部のコンテンツ、記事はHTML、テキストでの提供となります。

 →検索方法 →収録コンテンツ一覧 →『業界地図』『会社四季報』『就職四季報』の読み方(動画・学内のみ)

[提供元]東洋経済新報社 [全文へのアクセス]可

『東洋経済新報』『週刊東洋経済』デジタルアーカイブス
学内から 学外から

明治28年(1895)11月~平成27年(2015)12月。120年分、通巻5,800号。こちらは『JapanKnowledge』のオプションです。

 →使い方 サポート

[提供元]ネットアドバンス(東洋経済新報社) [全文へのアクセス]可

ウォール・ストリート・ジャーナル電子版 The Wall Street Journal

学内から 学外から

はじめて利用するときに個人アカウントを作成してください。

ダウ・ジョーンズ社が発行している経済・ビジネス日刊紙。1997年以降の記事検索と、過去7年間の全文閲覧が可能です。
アカウントで「サインイン Sign in」することにより、学内/学外で、パソコン、スマートフォン・タブレット(要アプリのダウンロード)から利用できます。
日本語ほか、US版、Europe版、Asia版によるすべての英語記事、中国語(簡体字と繁体字)の記事も閲覧できます。

  • データは毎日随時更新されます。

アカウント作成の方法 [PDF 2.1MB] ※大学発行のメールアドレスで登録します。

学内からアカウント作成 学外からアカウント作成

[提供元]ダウ・ジョーンズ社 [全文へのアクセス]可

医学中央雑誌 医中誌Web

学内から 学外から

国内の医学論文情報の検索サービス。医学・薬学・歯学、さらに関連分野の定期刊行物(雑誌)に収録された論文の情報が検索できます。

 →検索ガイド →収載誌 →チュートリアル動画 → YouTube

Cookieの設定は、必ず「有効」にして下さい。「無効」になっていると、検索できません。

[提供元]医学中央雑誌刊行会 [全文へのアクセス]不可

PubMed

学内から 学外から

米国の国立医学図書館(NLM ; National Lubrary of Medicine)が作成する世界最大の医学・生命科学・生物学・薬学分野のデータベースです。
ウェブで無料公開されており、一部の本文を閲覧することができます。

学外から利用したとき、オープンアクセスの論文が読めない場合があります。
その場合は〈学内から〉と同じPubMed=EzProxyを経由しないアクセスを試してください。

[提供元]U. S. National Institutes of Health [全文へのアクセス]可

eBook Collection (EBSCOhost)

学内から 学外から

図書館向け学術系電子ブックコレクション。旧称・NetLibrary。

  利用ガイド [PDF 1.7MB]
  ユーザーガイド[PDF 2.8MB] →サポート(日本語) → オンライン講習会(YouTube)

[提供元]EBSCO [全文へのアクセス]可

MARUZEN eBook Library

学内から 学外から

学術機関向け電子ブック配信サービス。丸善雄松堂提供。

  利用ガイド [PDF 1.4MB]
  利用マニュアル・注意事項など

  1. 一人1タイトルあたり、「印刷/保存」画面上に表示されているページ数の上限を超えてダウンロード すること。
  2. ダウンロードしたファイルを、ダウンロードした本人自身の調査・研究目的以外で利用すること。
  3. ダウンロードしたファイルを、研究室内・企業内・ゼミ内 ・グループ内等で共有したり、第三者に譲渡・流通・再配布すること。
  4. 複数人数による共同で、1タイトルのページ上限を超えてダウンロードすること。
  5. 他の機関のために相互貸借や文献複写サービス(いわゆる図書館間相互貸借など)を行うこと。
  6. 著作権者に無断で他のメディアに転載したり、改変したりすること。
  7. 理由や目的を問わず、本サービスもしくは電子書籍に用いられている技術的保護手段、又は、技術的制限手段を解除・変更・無効化等、制限を回避すること。
  8. その他、利用規約において禁止されている行為。

[提供元]丸善雄松堂 [全文へのアクセス]可

KinoDen キノデン (Kinokuniya Digital Library)

学内から 学外から

図書館向け学術和書電子図書館サービス。紀伊國屋書店提供。

  利用ガイド [PDF 1.2MB]
 →ヘルプ (YouTubeもあり)

[提供元]紀伊國屋書店 [全文へのアクセス]可

JKBooks

学内から 学外から

ジャパンナレッジの電子ブックプラットフォームです。検索と全文の閲覧ができます。

 →コンテンツの詳細 →使い方 サポート

『東洋経済新報』『週刊東洋経済』デジタルアーカイブス

学内から 学外から

明治28年(1895)11月~平成27年(2015)12月。120年分、通巻5,800号。

『文藝春秋』アーカイブズ NEW

学内から 学外から

大正12年(1923)1月〜昭和50年(1975)12月。51年分、623冊(増刊号を除く)
1951年以降を新たに導入しました。  

『風俗画報』

学内から 学外から

明治22年2月~ 大正5年3月。日本最初のグラフ雑誌。518冊、41,000ページ。

『人物叢書』

学内から 学外から

日本史上の重要人物(外国人を含む)の伝記シリーズ。一冊で人物の全体像がわかる。270冊(約69,000ページ)の閲覧と全文検索が可能です。

『史料纂集』NEW

学内から 学外から

古記録・古文書などの重要資料を使いやすく翻刻(文字起こし)し、書籍の紙面画像と本文のフルテキスト(新字体)を提供する一大資料集成。
第1期・古記録編=平安・鎌倉・南北朝、全43冊の閲覧と全文検索が可能です。

『新訂増補 国史大系』

学内から 学外から

日本史研究の基礎となる古典籍を体系的に網羅した一大叢書、全66冊(約46,000頁)の閲覧と全文検索が可能です。

『群書類従(Web版 )』

学内から 学外から

古代から近世末期まで、各分野にわたる全書目を分類収録した一大叢書。

  • 『群書類従』全30冊・収録書目1,276点〔底本〕続群書類従完成会版訂正3版5刷(1983年~)
  • 『続群書類従』全86冊・収録書目2,128点〔底本〕続群書類従完成会版訂正3版6刷(1980年~)
  • 『続々群書類従』全17冊・収録書目350点〔底本〕続群書類従完成会版3刷(1978年~)

日本近代文学館

学内から 学外から
『太陽』

明治28年1月~ 昭和3年2月[日本近代文学館]

『文芸倶楽部 明治篇』

明治28年1月~大正元年12月[日本近代文学館]

『校友会雑誌』

明治23年11月~ 昭和19年6月[日本近代文学館]

『滝田樗陰(ちょいん)旧蔵 近代作家原稿集』

明治28年1月~大正元年12月[日本近代文学館]
「中央公論」編集者が所蔵していた原稿をフルカラーで収録。67名の作家の213作品の原稿と「中央公論」初出誌面209作品が閲覧可能。

[提供元]ネットアドバンス [全文へのアクセス]可

J-DAC ジャパンデジタル アーカイブズ センター

学内から 学外から

日本近代文学、近現代史料、社会文化史、スポーツ産業史のアーカイブを契約しています。
J-DACの各データベースの検索までは、無料。J-DACトップページへ

近代文学作家自筆資料集

学内から 学外から

虚子記念文学館が所蔵する近代文学作家の自筆資料(原稿94点、書簡339点、句会稿6点)を収録。明治から昭和戦前期までを対象に、60名以上の作家の自筆資料を横断的に利用できる。

  使用方法[PDF 381KB]  凡例[PDF 104KB]

太宰治自筆資料集

学内から 学外から

日本近代文学館が所蔵する、太宰治(1909~1948)の直筆原稿、草稿22作品25点と、その他断片・草案あわせて34点3417枚とそれらの初出誌紙のほか、旧制中学・弘前高校在学中に書いた日記や授業で使用したノート・教科書など21点、同時期に太宰が主宰した同人雑誌「蜃気楼」「細胞文芸」計4冊を収録した。

 →使用方法 →凡例

江戸川乱歩『貼雑年譜』 NEW

学内から 学外から

立教大学大衆文化研究センター(旧江戸川乱歩邸)が所蔵する、江戸川乱歩(1894~1965)のスクラップブック。自筆のメモ、日記、原稿類のほか、書簡やパンフレット、新聞雑誌の切り抜きなど2,600点が乱歩のコメント等とともに台紙に貼り付けられている。明治27年から昭和39年までの全期間(全9巻)を詳細な目録を付して収録した。

 →使用方法[PDF 160KB] →凡例[PDF 204KB]

横溝正史旧蔵資料 NEW

学内から 学外から

二松学舎大学が所蔵する、横溝正史(1894~1965)の自筆原稿・草稿類(7,600枚以上)、完成原稿(14冊 6,700枚)、創作ノート、メモ、映画シナリオ、横溝が加筆修正した雑誌書籍の切抜等を収録した。1930から70年代までジャンルを超えた作品群(14,000枚以上)で構成されている。

 →使用方法[PDF 160KB] →凡例[PDF 262KB]

三田文学

学内から 学外から

創刊号(大正12年=1910)~ 昭和19年(1944)

 →使用方法 →凡例

市川房枝資料 1905-1946(オンライン版)

学内から 学外から

市川房枝記念会「女性と政治センター」に残された、戦前から終戦後までの女性たちの運動とその姿を伝える膨大な原資料をオンラインで利用できます。 「近現代史料データベース」のコンテンツとして、他のコンテンツとの横断検索が可能です。
資料の利用については、とりわけ下記項目に留意し、適正にご利用ください。

  1. 学術研究目的に限ること。
  2. プライバシーの保護や人権への配慮に留意すること。

  解題[PDF 431KB] 

社会文化史データベースNEW

学内から 学外から

「社会文化史データベース」は、稀少な雑誌や機関紙を横断的に利用できる学術機関向けデータベースです。
本学は次の両方に契約しています。

  • 性風俗稀少雑誌コレクション:1950年代~70年代に刊行された稀少な大衆娯楽雑誌・性風俗雑誌 29誌458冊
  • 「日本心霊」デジタルアーカイブ NEW:日本心霊学会機関紙『日本心霊』約700号 大正4年(1915)創刊 - 昭和14年(1939)廃刊(株式会社 人文書院所蔵)

資料の利用については、とりわけ下記項目に留意し、適正にご利用ください。

  1. 学術研究目的に限ること。
  2. プライバシーの保護や人権への配慮に留意すること。

 → 使用方法 → 凡例

スポーツ産業史データベース

学内から 学外から

『日本運動具新報』(1948年3月~1972年7月)→『シンポウ』(1972年8月~1978年3月)→『スポーツ産業新報』(1978年4月~1981年3月)

 →使用方法 →凡例

[提供元]J-DAC [全文へのアクセス]可

ルーラル電子図書館 NEW

学内から 学外から アクセス数 3

「食」「農」「地域」をテーマにしたデータベースで、全集、加除式資料、単行本などに加え、動画1,350本も収録しています。
調理化学、食文化、食品加工のほか、健康・食生活、地域づくり、環境など、テーマ別、作品別に検索、閲覧が可能です。

 →検索のヒント・キーワード →推奨環境

  • 全集
    • 日本農書全集(69巻 1977 - 1999)
    • 聞き書 日本の食生活全集(50巻 1984 - 1993)
    • 伝え継ぐ 日本の家庭料理(16巻 2019 - 2021)
  • 加除式資料
    • 『農業総覧』原色病害虫診断防除編 (1967 - 2020) / 病害虫防除資材編 (1988 - 2019) / 花卉病害虫診断防除編 (1998 - 2020)
    • 『農業技術大系』土壌施肥編 (1984 -) / 野菜編 (1972 -) / 花卉編 (1993 -) / 果樹編 (1981 -) / 作物編 (1981 -) / 畜産編 (1977 -)
    • 『地域資源活用・食品加工総覧 (1999 - 2018)』
  • 用語事典
    • 『農業技術事典 NAROPEDIA (2006)』 ※別途検索
  • ビデオ(編集部取材ビデオ、農業映像事典シリーズなど)
    • 農作業のポイント解説(イネ、野菜、土つくり、防除など)
    • 農業技術・経営
    • 健康・食生活
    • 地域づくり
    • 環境
  • 雑誌
    • 現代農業 1985.1 -
    • 季刊地域 2010.春 -
    • のらのら(食農教育) 1998.夏(創刊号) - 2017.夏
    • 食育活動 2006.3(創刊号) - 2009.12
    • 食文化活動 1999.9 - 2005.9
    • 農業教育 1967.5 - 2009.11
    • 自然教育活動 1987.8 - 1998.2
    • 農村文化運動 1986.3 - 2010.1
    その他(単行本、農薬システム、電子図書館オリジナル・書き下ろし)
    • 『新・野菜つくりの実際 (5冊 2001)』『農学基礎セミナー (11冊 1993 - 2003)』
    • 『ふるさとを感じるあそび事典 (1994)』『いのちを感じるあそび事典 (1995)』『かがくを感じるあそび事典 (1996)』『からだを感じるあそび事典 (1998)』『親子でわくわく自然観察事典 (1998)』『学校園の栽培便利帳 (1996)』『学校園の観察実験便利帳 (1999)』
    • 『おもしろふしぎ食べもの加工 (1997)』『家庭でできるこだわり食品 (1989)』
    • 『近世日本の地域づくり200のキーワード (2000)』
    • 登録農薬情報 ※検索対象外
    • 『北海道の主要病害虫 (2010)』
    • 『要素障害診断 (2015 - 2018)』『西尾道徳の環境保全型農業レポート (2004 - 2022)』※検索対象外
    • 『聞き書き甲子園 (2002 -)』※別途検索

[提供元]一般社団法人 農山漁村文化協会 [全文へのアクセス]可

Early English Books Online(EEBO : 初期英語書籍集成データベース)

学内から 学外から

1475 年から 1700 年のあいだに英国で出版(あるいは英語で記述・刊行)された印刷物を検索、本文閲覧することが可能。
文芸、宗教、歴史から、政治、経済、科学、芸術、言語学まで、近世英国とヨーロッパに関する様々な学問分野に貴重な史料約13万点を収録。
NII-REOから利用する。

 →マニュアル

[提供元]国立情報学研究所(NII) [全文へのアクセス]可

Eighteenth Century Collections Online(ECCO : 18世紀英国英語圏刊行物集成データベース)

学内から 学外から

18世紀に英国およびその植民地で刊行されたあらゆる印刷物と、それ以外の地域で刊行された英語印刷物が収録対象。
フルテキスト検索、本文の閲覧が可能。
収録資料は書籍にとどまらず、聖書、広告物、手引書、楽譜、年鑑など、さまざま形態の印刷物が含まれている(版画と新聞はのぞく)。
NII-REOから利用する。

 →マニュアル

[提供元]国立情報学研究所(NII) [全文へのアクセス]可

English-Corpora NEW

アクセスする

English-Corporaは、英語の書き言葉、話し言葉を集めたコーパスです。
アメリカ英語のCOCA、COHA、イギリス英語のBNC、など17のコーパスが利用できます。

利用するには、(1) 個人アカウントを作成し、(2) アカウントが本学所属であることの認証、という手続きが必要です。
手続きのマニュアル等は、下のボタンから確認してください。

個人アカウントの作成と、本学所属の認証

 →マニュアル [PDF 623KB]

  1. 個人アカウントを作成します。
  2. 個人アカウントが「本学所属」であることを認証させます。
    2-1 認証方法は、学内LANに接続された端末・デバイス(情報教育センターや図書館内の端末など)から設定を行うだけです。
    2-2 2-1ができない場合など学外から認証するときは、次のボタンから行ってください。学外から認証 (ネットワーク認証があります)
  3. アカデミックライセンスが、個人アカウントに、適応されます。

有効期限は、個人アカウントは作成日から1年間、アカデミックラインセンスは、その年度内です。

収録内容
  • News on the Web (NOW)
  • iWeb: The Intelligent Web-based Corpus
  • Global Web-Based English (GloWbE)
  • Wikipedia Corpus
  • Coronavirus Corpus
  • Corpus of Contemporary American English (COCA)
  • Corpus of Historical American English (COHA)
  • The TV Corpus
  • The Movie Corpus
  • Corpus of American Soap Operas
  • Hansard Corpus
  • Early English Books Online
  • Corpus of US Supreme Court Opinions
  • TIME Magazine Corpus
  • British National Corpus (BNC) *
  • Strathy Corpus (Canada)
  • CORE Corpus
  • From Google Books n-grams (compare)
    • American English
    • British English

[提供元]english-corpora.org [全文へのアクセス]可

「小学館コーパスネットワーク」は、2024年3月末で提供を終了しました。

Gale Academic OneFile[ゲール アカデミック ワンファイル] 

学内から 学外から

学術雑誌を中心に、一般誌、新聞、事典、ビデオなど、総計・約17,500タイトル を収録。アメリカの公共ラジオ放送やCNN Wire等のオーディオコンテンツも全文トランスクリプト付きで収録。

  マニュアル[PDF 1.9MB] →サポート(日本語・動画あり)

  • 〈収録紙例〉 New York Times (1985.1-)、The Times (1985.7-)、Sunday Times (1985.7-)、Washington Post (2009.6-)、Financial Times(1999.1-)、Vogue (2004.06-) など
  • 雑誌 17,500誌(うちカレント分までのフルテキスト4,993誌) 、Natureの54誌(うち50誌をフルテキスト提供 ※最新1年間分は閲覧不可)、Vogueなど一般雑誌10誌

[提供元]Gale Cengage learning [全文へのアクセス]可

Wiley Online Library ワイリー・オンライン・ライブラリー

学内から 学外から

Wiley-Blackwell社の電子ジャーナルコレクションのうち、当館購読の61誌について全文閲覧可能。購入した電子ブックの閲覧も可能。

  ユーザーガイド[PDF 3.4MB] →サポート(日本語・動画あり)

[提供元]John Wiley & sons [全文へのアクセス]可

ScienceDirect サイエンス・ダイレクト

学内から 利用登録 院生・教職員のみ 本文の閲覧数に制限あり

エルゼビア社が発行する電子ジャーナルが、本学の契約タイトル以外についても、論文単位でダウンロードできます。

本学の教職員(非常勤を除く)と大学院生を対象とし、利用するには、ScienceDirectのユーザー登録と、図書館への申請が必要です。

トランザクション方式(事前に閲覧できる論文数を購入しておく回数券方式)のため、利用数が上限に達すると、年度内は本サービスを利用できなくなります。詳細は、CampusSquare(CS ; 学内者のみ)を参照ください。2018年5月15日より、利用開始しました。

[提供元]Elsevier [全文へのアクセス]可

Nature.com

学内から 学外から 本文の閲覧数に制限あり

『Nature』や『Nature ダイジェスト(日本語)』など、ネイチャー・パブリッシング・グループ社発行誌の、論文記事の検索と本文閲覧が可能です。

本文閲覧が可能なタイトル一覧は、こちらで確認できます
『Scientific American』『Lab Animal』は契約対象外です。

Springerlink

学内から 学外から

ドイツのシュプリンガー・フェアラークを中心とする出版社グループのサービスです。
論文記事の検索と当館が契約した電子ジャーナルの本文閲覧が可能です。
"Springer Online Journal Archive"では1854〜1996年のシュプリンガー発行の雑誌(全11分野、約800タイトル)のバックファイルへ、オンラインアクセスが可能。初号から全文にアクセスできます。

[提供元]Springer [全文へのアクセス]可

医書.jp / MedicalFinder メディカルファインダー

学内から 学外から

医学・看護の電子ジャーナルサイト。医学書院およびその他の出版社等の雑誌が閲覧可能。(一部タイトルは文献概要のみ。本文利用不可。)

本文が読める雑誌=ジャーナルは、「雑誌」タブを選択して表示された画面右の「雑誌一覧」をクリックして表示される一覧で「みどり色の丸」が付いているタイトル(66誌)です。

[提供元]医書.jp [全文へのアクセス]可

糖尿病・内分泌プラクティスWeb NEW

学内から 館内のみ

糖尿病・内分泌医療を中心とした特集・連載記事を提供します。
利用には、ID・パスワードが必要です。

雑誌『糖尿病プラクティス』(医歯薬出版)を引継ぎ、2023年1月に電子ジャーナルとして創刊した。

[提供元]創新社 [全文へのアクセス]可

APA PsycInfo (EBSCOhost)

学内から 学外から

American Psychological Association APA) による心理学の必須データベース。1887年以降の心理学、社会学、医学関連論文の書誌事項(抄録付)を収録。
検索結果から自動的に全文収録データベースへのリンク表示。

 →サポート(日本語) →収録誌リスト → オンライン講習会(YouTube)

 →My EBSCOhostアカウントの作成と管理 YouTubeもあり)

[提供元]EBSCO [全文へのアクセス]不可

ERIC [ Education Resources Information Center ] (EBSCOhost)

学内から 学外から

Education Resources Information Cetner 米国教育資源情報センターによるデータベース。
雑誌論文のインデックス・抄録情報を収録。全文情報へのリンクもあり。収録データは1966年まで遡り、データは毎月更新。

 →サポート(日本語) →FAQ →収録誌リスト

 →My EBSCOhostアカウントの作成と管理 YouTubeもあり)

[提供元]EBSCO [全文へのアクセス]不可

TRC [ Teacher Reference Center ] (EBSCOhost)

学内から 学外から

教育者を支援する目的でもっともよく利用されているデータベース。
280誌のインデックス・抄録情報を収録。

 →サポート(日本語) →ヘルプ (English) →収録誌リスト

 →My EBSCOhostアカウントの作成と管理 YouTubeもあり)

[提供元]EBSCO [全文へのアクセス]不可

LISTA with Full Text [ Library, Information Science & Technology Abstracts ] (EBSCOhost)

学内から 学外から

図書館情報学、 情報科学分野のデータベース "Library, Information Science & Technology Abstracts (LISTA)" のフルテキストバージョン。
800タイトル以上の雑誌、会議録等から、論文記事、研究報告、会議録等の文献情報を1960年代以降から収録しており、そのうち約200タイトルを全文で収録している。

 →サポート(日本語) →ヘルプ (English) →収録誌リスト 収録誌リスト(主題別)

 →My EBSCOhostアカウントの作成と管理 YouTubeもあり)

[提供元]EBSCO [全文へのアクセス]可

Gale Literature 

学内から 学外から

文学に関するデータベース。作家の作品、伝記、インタビュー、作品批評など、作家と作品に関する解説記事を収録。
収録対象資料には、当館所蔵の『Contemporary Literary Criticism』『Dictionary of Literary Biography』『Contemporary Authors』なども含む。

[提供元]Gale Cengage learning [全文へのアクセス]可

MLA International Bibliography with Full Text [ Modern Language Association ]  (EBSCOhost)

学内から 学外から

MLA(Modern Language Association 米国現代語学文学協会)による言語学、その周辺領域研究に関する文献データベース。
1926年以降に発表された学術雑誌の論文記事や書籍、レポート、学位論文等の文献データを収録。そのうちいくつかのタイトルを全文で収録しています。

 →サポート(日本語) →収録誌リスト →収録誌リスト(主題別)  → オンライン講習会(YouTube)

 →My EBSCOhostアカウントの作成と管理 YouTubeもあり)

[提供元]EBSCO [全文へのアクセス]可

Linguistics and Language Behavior Abstracts

学内から 学外から

言語学、その周辺領域研究に関する文献データベースです。
1973年以降に発表された学術雑誌の論文記事や書籍、レポート、学位論文等の文献データを、抄録付きで収録しています。

[提供元]ProQuest [全文へのアクセス]不可

Westlaw Japan[ウエスト・ロー]

学内から 学外から

日本法の総合データベースで、法令や判例のほか、文献情報などを収録。
雑誌『ジュリスト』『法学教室』『判例百選』の本文閲覧も可能。

[提供元]Westlaw Japan [全文へのアクセス]可

新建築データNEW

学内から 学外から 利用登録

『新建築』(1975~)、『住宅特集』(1985~)、『a+u』(2000~)に掲載された建築作品群のアーカイブです。
図面、撮り下ろしの写真、建築仕様データシートなどを収録、類似建築の検索ができるデータベースです。
利用には、大学発行のメールアドレスによる登録が必要です。

[提供元]新建築データ [全文へのアクセス]可

朝日新聞クロスサーチ RENEW

学内から 学外から アクセス数 2

朝日新聞クロスサーチは、1879年の創刊号から1999年の朝日新聞縮刷版、1985年以降の記事データベース(本紙、地域面、デジタル、アエラ、週刊朝日の全文)による記事検索サービスです。

このほか、現代用語(知恵蔵)、英文ニュース(2001年4月〜)、人物データベースが利用できます。次のオプションも、ご利用ください。

  • 全国の地域面:1935年から1999年(※)までの、都道府県ごとに発行している地域面を収録 ※収録期間は都道府県ごとに異なる
  • 戦前の外地版:1935年から1945年(※)までの、旧植民地(台湾、朝鮮、中国、旧満州)で発行していた地域面を収録 ※収録期間は地域ごとに異なる
  • アサヒグラフ:1923年の創刊から、1956年までの誌面イメージ(約2,000冊)をカラーで収録
  • 歴史写真アーカイブ:アジア各地で撮影された、満州事変の前後から敗戦までの写真約1万枚

[提供元]朝日新聞社 [全文へのアクセス]可

毎日新聞 毎索[まいさく]

学内から 学外から アクセス数 1

毎日新聞の記事や週刊エコノミストの記事を、キーワードや日付で検索できます。収録対象は、次の通り。

  • 毎日新聞:1872年(明治5)の創刊号~現在
  • 週刊エコノミスト:1989年10月31日〜現在
  • The Mainichi(英文ニュースサイトの記事アーカイブ):2008年6月~現在
  • 毎日ヨロンサーチ(毎日新聞社が実施した世論調査の結果):1945年(昭和20)の創刊号~現在

[提供元]毎日新聞社 [全文へのアクセス]可

ヨミダス Yomiuri database service (読売新聞)2024.1.22から RENEW

学内から 学外から アクセス数 3

明治7(1874)年の創刊号から最新号まで1000万件以上の記事が検索・閲覧可能です。
読売新聞本版・地域版に加え、昭和64(1989)年からの英字新聞「The Japan News (旧・The Daily Yomiuri)」の記事検索できます。
このほか、人物データベース、大辞林・エクシード英和和英辞典、イミダスが利用できます。

[提供元]読売新聞社 [全文へのアクセス]可

中日新聞・東京新聞データベース

学内から 学外から アクセス数 3

1987年4月1日から、2日前の紙面の記事が検索可能です。
愛知、岐阜、三重県下の20を超える地域版の記事や東京新聞(中日新聞東京本社発行)の記事も収録。

[提供元]中日新聞社 [全文へのアクセス]可

ELNET 全国新聞・雑誌記事紙面データベース

アクセス数 1

全国の新聞・雑誌記事データベースです。1988年以降の、新聞およそ100紙、雑誌およそ150誌(うち最新は30誌)から一括横断検索ができます。記事の画面表示、印刷ができます。

目的により、アクセス先が異なります

ELNET 記事検索のみ

学内から

記事の本文を読むことはできません。

ELNET 記事検索+本文閲覧

学内から 館内のみ 本文の閲覧数に制限あり

記事の検索、本文を読むことができます。

利用上の注意!

  • 本文を読むには、ID・パスワードが必要です。
  • 終了時は、必ず「ログアウト」ボタンをクリックしてから閉じてください。ログアウトせずにブラウザを閉じると、約30分間、再ログインできません。
  • ブラウザの「戻る」「進む」は、使わず、各ページ内の「戻るボタン」をご利用ください。
  • 半角のカナは使用しないでください。

官報 情報検索サービス

学内から 館内のみ

1947(昭和22)年5月3日・日本国憲法施行日以降、当日発行分までの官報が検索できます。
なお2003(平成15)年7月15日以降は、無料の『インターネット版 官報』でも利用することができます。

利用上の注意!

  • ID・パスワードで接続しますが、後から接続した人が優先されます。

日本教育新聞 電子版(Nikkyo Web)

学内から 館内のみ

過去の記事が検索できます。掲載日、見出し、最初の50字程度の表示は無料ですが、記事の閲覧はID・パスワードが必要です。
なお、毎日更新される記事以外のニュースは、ID・パスワードがなくても閲覧できます。

Ulrichsweb.com

学内から 学外から

世界中で刊行される30万以上の雑誌、新聞などの定期刊行物情報(書誌、目次情報、利用条件、雑誌名の変遷など)を収録したオンラインのレファレンスツール。図書情報プロフェッショナルにとって必要不可欠な情報源として親しまれてきた著名な『Ulrich's Periodicals Directory』のオンライン版です。情報の更新は毎週おこなわれます。

ナクソス・ミュージック・ライブラリー NAXOS

学内から 学外から アクセス数 5

図書館内では、マルチメディア・オンライン資料室にて利用できます。

クラシックやジャズなど、40万曲以上の曲がそろう、インターネット音楽図書室です。
曲の検索、再生ができますが、ダウンロードはできません。

トライアル

トライアルとは試用のことで、高額なデータベースなどを作成・販売会社の提供により一定期間利用できるサービスです。
感想や意見を、図書館図書館へのメールまで、ぜひお寄せください。データベース・電子ジャーナル導入の参考とします。

大漢和辞典 Web版 (ジャパンナレッジLib セレクトコンテンツ収録) 10.1 - 2025.3.31

親字5万字、熟語53万語を収録する通称『諸橋大漢和』がインターネットを通じて利用可能です。
〈親字検索〉漢字の直接入力による検索以外に、部首・画数・読み、読みや部首がわからないときに便利な部品検索などが利用できます。
〈語彙検索〉「語彙索引巻」収録の約37万6,000の語彙をデジタル化し、語彙の漢字表記・よみ・文字数などからも検索ができます。

以下より利用してください。
感想や意見を、図書館図書館へのメールまで、ぜひお寄せください。データベース・電子ジャーナル導入の参考とします。

[提供元]ネットアドバンス [全文へのアクセス]可

  • このほか、トライアルはありません

[提供元]------ [全文へのアクセス]------