電子ブック

当館が契約しているインターネットにある情報資源のうち、電子ブックについて、紹介します。

ルールを守ってください

ルール違反の例

  1. 調査研究以外の目的で利用する。
  2. 利用しないのに、検索してヒットしたレコードを、大量にダウンロードする。
  3. データをつくりかえたり、第三者へわたしたりする。

利用開始する

  • データベース名の下の「学内から」または「学外から」をクリックします。
    「学外から」は、EZproxy(イージープロキシ)経由での利用となり、学内アカウントでの認証が必要です。
  • EZproxy経由でのアクセスは、レスポンスが遅くなりますことをご承知ねがいます。

利用終了する

同時アクセス数が限定されるものは、かならず「ログアウト」「サインアウト」をクリックして終了してください。

個人アカウントが便利

個人アカウントを作成すると、アプリがあるサービスではスマートフォン、タブレットでの利用が便利になります。

大学では、学内LANに接続された端末(図書館データベースコーナー、情報教育センターなど)で、各サービスの個人アカウントが作成できます。

OPAC[オーパック]Online Public Access Catalog

学内から 学外から

愛知淑徳大学図書館の蔵書(コレクション)の目録データベース。当館が所蔵するすべての資料(電子ブック、電子ジャーナルを含む)を24時間探すことができます。

「学外から」は、学内アカウントで認証してから OPACを検索します。結果から「電子資料を表示」をクリックして閲覧ができます。

当館が契約するほとんどの電子ブックはOPACで探すことができますが、次の一部は検索できません。

  • オンライン契約している電子資料(データベースに含まれる電子コンテンツ等)

OPACについて詳しくは、こちら

[提供元]図書館 [全文へのアクセス]不可

次が、電子ブック専門のサービスです。

  • Ebook Colllection (EBSCOhost)
  • Maruzen eBook Library
  • KinoDen

eBook Collection (EBSCOhost)

学内から 学外から

図書館向け学術系電子ブックコレクション。旧称・NetLibrary。

  利用ガイド [PDF 1.7MB]
 →ユーザーガイド[PDF 2.8MB] →サポート(日本語) →オンライン講習会(YouTube)

 →My EBSCOhostアカウントの作成と管理YouTubeもあり)

[提供元]EBSCO [全文へのアクセス]可

MARUZEN eBook Library

学内から 学外から

学術機関向け電子ブック配信サービス。丸善雄松堂提供。

  利用ガイド [PDF 1.4MB]
 →利用案内:検索など

  1. 一人1タイトルあたり、「印刷/保存」画面上に表示されているページ数の上限を超えてダウンロード すること。
  2. ダウンロードしたファイルを、ダウンロードした本人自身の調査・研究目的以外で利用すること。
  3. ダウンロードしたファイルを、研究室内・企業内・ゼミ内 ・グループ内等で共有したり、第三者に譲渡・流通・再配布すること。
  4. 複数人数による共同で、1タイトルのページ上限を超えてダウンロードすること。
  5. 他の機関のために相互貸借や文献複写サービス(いわゆる図書館間相互貸借など)を行うこと。
  6. 著作権者に無断で他のメディアに転載したり、改変したりすること。
  7. 理由や目的を問わず、本サービスもしくは電子書籍に用いられている技術的保護手段、又は、技術的制限手段を解除・変更・無効化等、制限を回避すること。
  8. その他、利用規約において禁止されている行為。

[提供元]丸善雄松堂 [全文へのアクセス]可

KinoDen キノデン (Kinokuniya Digital Library)

学内から 学外から

図書館向け学術和書電子図書館サービス。紀伊國屋書店提供。

  利用ガイド [PDF 1.2MB]
 →ヘルプ (YouTubeもあり) 

日本語の電子ブック、電子ジャーナルを含むサービスです。

  • ジャパンナレッジ&JKBooks
  • 日経BP記事検索サービス
  • 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー
  • ウォール・ストリート・ジャーナル
  • Britannica Academic

JapanKnowledge ジャパンナレッジ

学内から 学外から

表示されるページの右上「ログイン」をクリックしてご利用ください。

70以上の辞事典、叢書、雑誌が検索できる国内最大級の辞書・事典サイトです。
基本検索はすべての辞事典を横断検索、詳細(個別)検索は各辞事典に応じた絞り込み機能(ファセット)による検索ができます。

NEW 2024年より『史料纂集』をコンテンツに加えました。
NEW 2024年より『文藝春秋アーカイブズ・第2期』をコンテンツに加えました。

 →使い方 サポート →コンテンツの詳細(契約していないものがあります)

  • 百科
    • 日本大百科全書 ニッポニカ(毎月更新・小学館)、世界大百科事典 改訂新版(平凡社)、Encyclopedia of Japan(講談社)
  • 日本語
    • 日本国語大辞典(2版)、デジタル大辞泉(年2回更新)、角川類語新辞典、使い方のわかる類語例解辞典(小学館)
    • 新選漢和辞典 Web版(小学館)、字通、全文全訳古語辞典(小学館)
    • 故事俗信ことわざ大辞典(2版)、日本方言大辞典、数え方の辞典、日本の歳時記
  • 歴史・地名
    • 国史大辞典、日本歴史地名大系(平凡社)、 角川日本地名大辞典(新版)、誰でも読める日本史年表
    • 国史大系
    • 古事類苑、江戸名所図会
  • 英語
    • ランダムハウス英和大辞典、プログレッシブ英和中辞典(5版)、プログレッシブ和英中辞典(4版)
    • コウビルド米語版英英和辞典、Oxford Advanced Learner's Dictionary(9th ed.)、小学館オックスフォード英語類語辞典
    • 理化学英和辞典、医学英和辞典(2版)、ビジネス技術実用英語大辞典(V6)、プログレッシブビジネス英語辞典、SPED理工系英和辞典
  • ヨーロッパ言語
    • ドイツ語:小学館独和大辞典(2版)、ポケットプログレッシブ独和・和独辞典
    • フランス語:小学館ロベール仏和大辞典、ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典
    • スペイン語:小学館西和中辞典(2版)、小学館和西辞典、ポケットプログレッシブ西和・和西辞典
    • イタリア語:小学館伊和中辞典(2版)、小学館和伊中辞典(2版)、ポケットプログレッシブ伊和・和伊辞典
    • ラテン語:羅和辞典(改訂版)
  • 東アジア言語
    • 中国語ポケットプログレッシブ中日・日中辞典
    • ポケットプログレッシブ韓日・日韓辞典
  • 用語・情報
    • 現代用語の基礎知識(毎年更新)、情報・知識imidas、会社四季報(年4回更新)、デジタル大辞泉プラス、図書館情報学用語辞典(5版)
  • 人名・文化・宗教
    • 日本人名大辞典(書籍版を増補・講談社)、岩波世界人名大辞典、日本架空伝承人名事典(新版)、日本人物文献目録
    • 日本近代文学大事典(増補改訂デジタル版)、集英社世界文学大事典(毎年更新・デジタル版)、国書データベース連携(国文学研究資料館)
    • 能・狂言辞典(新版)、歌舞伎事典(新版)、例文 仏教語大辞典
    • 現代心理学事典(有斐閣)
  • 自然科学
    • 岩波数学辞典(4版)、朝倉数学辞典、高校数学解法事典(9版)、旺文社物理事典、デジタル化学事典(2版)、旺文社化学事典、岩波生物学辞典(5版)、旺文社生物事典(五訂版)、地学用語集、法則の辞典
  • 社会科学・統計・年鑑
    • 法律用語辞典(5版)、判例六法Professional(有斐閣)
    • 日本統計年鑑(毎年最新版を追加)、日本長期統計総覧、日本国勢図会(毎年更新)、世界国勢図会(毎年更新)
  • 記事・コラム
    • 週刊エコノミスト(最新号から前年刊行分)、平成ニッポン生活便利帳(日本の文化・伝統・マナー・常識、冠婚葬祭など)
  • 叢書・日本文学
    • 東洋文庫(772冊)
    • 新編日本古典文学全集(88巻)
    • 新釈漢文大系
    • 文庫クセジュ(354冊・ベストセレクション)
  • JK Books 下部の別項目を参照
    • 『東洋経済新報』『週刊東洋経済』デジタルアーカイブス(明治28年(1895)11月~平成27年(2015)12月)
    • 『文藝春秋』アーカイブズ(大正12年(1923)1月〜昭和50年(1975)12月)NEW
    • 『風俗画報』(明治22年2月~ 大正5年3月)
    • 『人物叢書』(伝記シリーズ。270冊)
    • 『史料纂集』(古記録編=平安・鎌倉・南北朝。43冊)NEW
    • 『新訂増補 国史大系』(古典籍の叢書、全66冊)
    • 『群書類従(Web版 )』(古代から近世末期まで、各分野にわたる全書目を分類収録した一大叢書。)
      • 『群書類従』全30冊・収録書目1,276点
      • 『続群書類従』全86冊・収録書目2,128点
      • 『続々群書類従』全17冊・収録書目350点
    • 日本近代文学館
      • 『太陽』(明治28年1月~ 昭和3年2月)
      • 『文芸倶楽部 明治篇』(明治28年1月~大正元年12月)
      • 『校友会雑誌』(明治23年11月~ 昭和19年6月)
      • 『滝田樗陰(ちょいん)旧蔵 近代作家原稿集』(明治28年1月~大正元年12月)

次のタイトルは、以下より利用してください。

[提供元]ネットアドバンス [全文へのアクセス]可

JKBooks

学内から 学外から

ジャパンナレッジの電子ブックプラットフォームです。検索と全文の閲覧ができます。

 →コンテンツの詳細 →使い方 サポート

『東洋経済新報』『週刊東洋経済』デジタルアーカイブス

学内から 学外から

明治28年(1895)11月~平成27年(2015)12月。120年分、通巻5,800号。

『文藝春秋』アーカイブズ NEW

学内から 学外から

大正12年(1923)1月〜昭和50年(1975)12月。51年分、623冊(増刊号を除く)
1951年以降を新たに導入しました。  

『風俗画報』

学内から 学外から

明治22年2月~ 大正5年3月。日本最初のグラフ雑誌。518冊、41,000ページ。

『人物叢書』

学内から 学外から

日本史上の重要人物(外国人を含む)の伝記シリーズ。一冊で人物の全体像がわかる。270冊(約69,000ページ)の閲覧と全文検索が可能です。

『史料纂集』NEW

学内から 学外から

古記録・古文書などの重要資料を使いやすく翻刻(文字起こし)し、書籍の紙面画像と本文のフルテキスト(新字体)を提供する一大資料集成。
第1期・古記録編=平安・鎌倉・南北朝、全43冊の閲覧と全文検索が可能です。

『新訂増補 国史大系』

学内から 学外から

日本史研究の基礎となる古典籍を体系的に網羅した一大叢書、全66冊(約46,000頁)の閲覧と全文検索が可能です。

『群書類従(Web版 )』

学内から 学外から

古代から近世末期まで、各分野にわたる全書目を分類収録した一大叢書。

  • 『群書類従』全30冊・収録書目1,276点〔底本〕続群書類従完成会版訂正3版5刷(1983年~)
  • 『続群書類従』全86冊・収録書目2,128点〔底本〕続群書類従完成会版訂正3版6刷(1980年~)
  • 『続々群書類従』全17冊・収録書目350点〔底本〕続群書類従完成会版3刷(1978年~)

日本近代文学館

学内から 学外から
『太陽』

明治28年1月~ 昭和3年2月[日本近代文学館]

『文芸倶楽部 明治篇』

明治28年1月~大正元年12月[日本近代文学館]

『校友会雑誌』

明治23年11月~ 昭和19年6月[日本近代文学館]

『滝田樗陰(ちょいん)旧蔵 近代作家原稿集』

明治28年1月~大正元年12月[日本近代文学館]
「中央公論」編集者が所蔵していた原稿をフルカラーで収録。67名の作家の213作品の原稿と「中央公論」初出誌面209作品が閲覧可能。

[提供元]ネットアドバンス [全文へのアクセス]可

日経BP記事検索サービス

学内から 学外から 本文の閲覧数に制限あり

日経BP社が発行する雑誌のバックナンバー記事を提供します。
テキスト形式(本文のみ)またはPDF形式(記事全体・雑誌イメージそのまま)で閲覧できます。

 →検索方法 →サービス概要:収録コンテンツ一覧など →Q&A
 →論文・レポートを書く →就活情報を収集する →活用ガイド

メンテナンス時間帯

  • 月曜〜土曜:毎日午前5時〜午前5時10分  日曜:午前5時〜午前7時

[提供元]日経BP社 [全文へのアクセス]可

東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー

学内から 学外から

東洋経済新報社が発行する雑誌の記事、企業データなど重要な企業情報を提供するサービスです。
『週刊東洋経済』『会社四季報』など、東洋経済新報社の主要コンテンツを収録。
掲載された誌面をPDF形式で閲覧できます。ただし一部のコンテンツ、記事はHTML、テキストでの提供となります。

 →検索方法 →収録コンテンツ一覧

[提供元]東洋経済新報社 [全文へのアクセス]可

『東洋経済新報』『週刊東洋経済』デジタルアーカイブス
学内から 学外から

明治28年(1895)11月~平成27年(2015)12月。120年分、通巻5,800号。こちらは『JapanKnowledge』のオプションです。

 →使い方 サポート

[提供元]ネットアドバンス(東洋経済新報社) [全文へのアクセス]可

ウォール・ストリート・ジャーナル電子版 The Wall Street Journal

学内から 学外から

はじめて利用するときに個人アカウントを作成してください。

ダウ・ジョーンズ社が発行している経済・ビジネス日刊紙。1997年以降の記事検索と、過去7年間の全文閲覧が可能です。
アカウントで「サインイン Sign in」することにより、学内/学外で、パソコン、スマートフォン・タブレット(要アプリのダウンロード)から利用できます。
日本語ほか、US版、Europe版、Asia版によるすべての英語記事、中国語(簡体字と繁体字)の記事も閲覧できます。

  • データは毎日随時更新されます。

アカウント作成の方法 [PDF 776KB] ※大学発行のメールアドレスで登録します。

学内からアカウント作成 学外からアカウント作成

Britannica Academic[ブリタニカ アカデミック]NEW

学内から 学外から

『Encyclopædia Britannica』には各分野の第一人者が執筆する価値ある記事が掲載されています。定期的に更新され、画像や動画が豊富です。
この英語版トップページには『ウェブスター英英辞典』のほか、『ニューヨークタイムズ』『BBCニュース』の最新ニュースへのリンクなどがあります。
収録コンテンツは 下のボタンで確認ください。

ブリタニカ・オンライン・ジャパンNEW

学内から 学外から

『ブリタニカ国際大百科事典』の小項目・大項目事典に加え、『国際年鑑』『国際年表』を収録しています。

Image Quest[イメージ クエスト]NEW

学内から 学外から

『Britannica Image Quest』は写真(画像)・イラストのデータベースです。300万点以上の貴重な写真・イラスト(著作権処理済み)を、世界中の60以上のフォトエージェンシー、博物館、美術館、通信社から収集しました。

 →使い方 (ブリタニカ・アカデミック・ジャパン)

  • 百科(英語版)
    • Encyclopedia Britannica、Britannica Book of the Year
  • 英英辞典、シソーラス(英語版)
    • Merriam-Webster's Collegiate Dictionary and Thesaurus
    • Merriam-Webster's Dictionary of Quotations
  • 地図(英語版)
    • World Atlas
  • 統計(英語版)
    • Compare contries
    • The World Fact book
  • 検索メニュー(英語版)
    • Articles(記事・論文情報)
    • Image and Videos(画像情報)
    • Biographies(人物情報)
  • 画像データベース
    • Britannica Image Quest
  • 年鑑(日本語版)
    • 国際年鑑、国際年表(毎年更新)

[提供元]ブリタニカ・ジャパン [全文へのアクセス]可

アーカイブ等、その他の電子ブックを含むサービスです。

J-DAC ジャパンデジタル アーカイブズ センター

学内から 学外から

日本近代文学、近現代史料、社会文化史、スポーツ産業史のアーカイブを契約しています。
J-DACの各データベースの検索までは、無料。J-DACトップページへ

近代文学作家自筆資料集

学内から 学外から

虚子記念文学館が所蔵する近代文学作家の自筆資料(原稿94点、書簡339点、句会稿6点)を収録。明治から昭和戦前期までを対象に、60名以上の作家の自筆資料を横断的に利用できる。

  使用方法[PDF 381KB]  凡例[PDF 104KB]

太宰治自筆資料集

学内から 学外から

日本近代文学館が所蔵する、太宰治(1909~1948)の直筆原稿、草稿22作品25点と、その他断片・草案あわせて34点3417枚とそれらの初出誌紙のほか、旧制中学・弘前高校在学中に書いた日記や授業で使用したノート・教科書など21点、同時期に太宰が主宰した同人雑誌「蜃気楼」「細胞文芸」計4冊を収録した。

 →使用方法 →凡例

江戸川乱歩『貼雑年譜』 NEW

学内から 学外から

立教大学大衆文化研究センター(旧江戸川乱歩邸)が所蔵する、江戸川乱歩(1894~1965)のスクラップブック。自筆のメモ、日記、原稿類のほか、書簡やパンフレット、新聞雑誌の切り抜きなど2,600点が乱歩のコメント等とともに台紙に貼り付けられている。明治27年から昭和39年までの全期間(全9巻)を詳細な目録を付して収録した。

 →使用方法[PDF 160KB] →凡例[PDF 204KB]

横溝正史旧蔵資料 NEW

学内から 学外から

二松学舎大学が所蔵する、横溝正史(1894~1965)の自筆原稿・草稿類(7,600枚以上)、完成原稿(14冊 6,700枚)、創作ノート、メモ、映画シナリオ、横溝が加筆修正した雑誌書籍の切抜等を収録した。1930から70年代までジャンルを超えた作品群(14,000枚以上)で構成されている。

 →使用方法[PDF 160KB] →凡例[PDF 262KB]

三田文学

学内から 学外から

創刊号(大正12年=1910)~ 昭和19年(1944)

 →使用方法 →凡例

市川房枝資料 1905-1946(オンライン版)

学内から 学外から

市川房枝記念会「女性と政治センター」に残された、戦前から終戦後までの女性たちの運動とその姿を伝える膨大な原資料をオンラインで利用できます。 「近現代史料データベース」のコンテンツとして、他のコンテンツとの横断検索が可能です。
資料の利用については、とりわけ下記項目に留意し、適正にご利用ください。

  1. 学術研究目的に限ること。
  2. プライバシーの保護や人権への配慮に留意すること。

  解題[PDF 431KB] 

[提供元]J-DAC [全文へのアクセス]可

Early English Books Online(EEBO : 初期英語書籍集成データベース)

学内から 学外から

1475 年から 1700 年のあいだに英国で出版(あるいは英語で記述・刊行)された印刷物を検索、本文閲覧することが可能。
文芸、宗教、歴史から、政治、経済、科学、芸術、言語学まで、近世英国とヨーロッパに関する様々な学問分野に貴重な史料約13万点を収録。
NII-REOから利用する。

 →マニュアル

[提供元]国立情報学研究所(NII) [全文へのアクセス]可

Eighteenth Century Collections Online(ECCO : 18世紀英国英語圏刊行物集成データベース)

学内から 学外から

18世紀に英国およびその植民地で刊行されたあらゆる印刷物と、それ以外の地域で刊行された英語印刷物が収録対象。
フルテキスト検索、本文の閲覧が可能。
収録資料は書籍にとどまらず、聖書、広告物、手引書、楽譜、年鑑など、さまざま形態の印刷物が含まれている(版画と新聞はのぞく)。
NII-REOから利用する。

 →マニュアル

[提供元]国立情報学研究所(NII) [全文へのアクセス]可

Wiley Online Library ワイリー・オンライン・ライブラリー

学内から 学外から

Wiley-Blackwell社の電子ジャーナルコレクションのうち、当館購読の47誌について1997年の巻号から全文閲覧可能。購入した電子ブックの閲覧も可能。

 →ユーザーガイド[PDF 3.4MB] →サポート(日本語・動画あり)

[提供元]John Wiley & sons [全文へのアクセス]可

Gale Literature 

学内から 学外から

文学に関するデータベース。作家の作品、伝記、インタビュー、作品批評など、作家と作品に関する解説記事を収録。
収録対象資料には、当館所蔵の『Contemporary Literary Criticism』『Dictionary of Literary Biography』『Contemporary Authors』なども含む。

「ざっくりと」検索するときは、次をお試しください。

WorldCat Discovery Services[ワールドキャット ディスカバリー サービス]

学内から 学外から

世界中の論文、図書、研究紀要などの学術情報を、メディアを問わず(紙の本も電子ジャーナルもDVDも)一括で検索できるサービスです。
どんな情報があるか手早く知りたいとき、個別のデータベースのどれを選んでよいかわからない時などに、活用できます。

検索対象は、当館OPACや契約しているデータベース、電子ブック、電子ジャーナル、さらに論文や記事単位の情報です。ただし出版社の協力が得られていないものは、一度では検索されません。目的によって、個別のデータベースで検索したほうがよい場合があります。

詳しくは、こちら

[提供元]OCLC(図書館) [全文へのアクセス]可