長久手テーマ展示

つつむ / ロボット

長久手本館

星が丘テーマ展示

日曜日に読む本 / ロボット

星が丘分館

大学生のための読書案内

大学生のための読書案内

紹介されたすべてを所蔵しています。学部別のリストはこちら。

テーマ展示

あるひとつのテーマで、図書館の資料を紹介するコーナーです。

  • 長久手本館では、入館ゲートを入ったエントランスにあります。
  • 星が丘分館は、廊下に面して、ガラス越しに展示しています。

展示中の資料も、貸出できます。

取り上げて欲しいテーマ、ご意見など、ありましたら、図書館代表アドレスまで

ミニ展示|牧野富太郎、『君たちはどう生きるか』

[長久手]不定期

時事に合わせ、資料を展示しています。選書担当者のセレクトです。

展示は、長久手ブラウジングコーナーです。
これまでのテーマ:牧野富太郎、君たちはどう生きるか、防災、名古屋レインボープライド、富岡多恵子

かく人

[長久手マルチ星が丘マルチ]2023.9.4(月) - 11.3(金)

小説家、画家、記者、書家など、様々な「かく人」の物語。
マルチメディア・オンライン資料室 の選書です。

つつむ

[長久手]2023.8.7(月) - 9.29(金)

おいしい!便利!かわいい!安心! 「包むもの」「包まれているもの」の本を集めました。
レファレンス担当者 Y の選書です。

日曜に読む本

[星が丘]2023.8.7(月) - 9.29(金)

自分に向き合う本、空想の旅に出る本、いつもは手にしない本、明日が楽しみになる本、ひとりだけの時間を本と過ごしませんか?
閲覧担当者全員による選書です。

ロボット

[長久手マルチ星が丘マルチ]2023.8.7(月) - 9.1(金)

人間とロボットはどんな未来を築いていくのでしょうか。 ロボットが登場する映像作品にヒントがあるかもしれません。
マルチメディア・オンライン担当者の選書です。

「涼」Lib.Matesのおすすめ"リバイバル"企画

[長久手]2023.7.3(月) - 8.4(金)

今年も暑い夏がやってきました。 本を読んで涼しくなりませんか?
2014年当時のLib.Matesが選書した資料に、 図書館スタッフおすすめの本を追加しました!
Lib.Mates & 閲覧担当者 T & レファレンス担当者 S の選書です。

あの人の一冊

[星が丘]2023.7.3(月) - 8.4(金)

皆さんの推しや憧れの人は何を読んでいますか? あの人の読んだ本、あなたも読んでみませんか?
レファレンス担当者 I の選書です。

Lib.Mates オススメ本

[長久手&星が丘&マルチ]2023.6.5(月) - 8.4(金)

図書館ボランティアLib.Mates(リブメイツ)が選んだオススメ本・映画です。

伝記

[長久手]2023.6.5(月) - 6.30(金)[長久手マルチ星が丘マルチ]2023.6.5(月) - 8.4(金)

実在した(する)人物がどのような人だったのか、どんな生活をしていたのか、偉人たちのあんな話やこんな話を集めました。
マルチメディア・オンライン資料室と合同企画です。閲覧担当者 Tと、マルチメディア・オンライン資料室担当者の選書です。

ずーーっと見てしまう本

[星が丘]2023.6.5(月) - 6.30(金)

「かわいい!」「きれいっ!」 「おいしそう♪」 など、 ついつい見入ってしまう本を集めてみました。 こちらを読んで、ちょっと一息ついてみてはいかがですか? 雑誌担当者 A の選書です。

ブラックバイトの見分け方

[星が丘]2023.5.1(月) - 6.2(金)

あなたのアルバイト先は大丈夫ですか? ブラックバイトを見分けるポイントを紹介します!レファレンス担当者 I の選書です。

大学生活と図書館

[長久手]2023.4.3(月) - 6.2(金)

授業に…レポートに…大学生活は忙しい! 大学生活で参考になる図書を集めました。レファレンス担当者 F の選書です。

大学生活と図書館

[星が丘]2023.4.3(月) - 4.28(金)

大学図書館で何ができるの?どんな資料があるの? 新入生のみなさんに図書館をご紹介します! レファレンス担当者 M の選書です。

大学生活

[長久手マルチ星が丘マルチ]2023.4.3(月) - 6.2(金)

大学ってどんなところ? 新生活に期待と不安でいっぱいのあなたに、大学が舞台の映画をご紹介します。 これからの4年間が楽しいものになりますように。マルチメディア・オンライン資料室担当者の選書です。