文字なし絵本 Stories without words.

このパスファインダーは、文字なし絵本について調べるときの、最初の「みちしるべ」として利用できます。

文字なし絵本とは

文字なし絵本は、絵本の様々な形態の一種であり『絵本の事典』(726601/N32-1)では「視覚言語としてのイラストレーションのみで事物や物語を表現する絵本ならではの試み」とされている。

また、文字なし絵本、文字のない絵本、字なし絵本、字のない絵本、言葉のない絵本、Stories without words、Story picture books、Wordless picture booksなど様々な表現が用いられている。

このパスファインダーでは「文字なし絵本」の定義や効果、具体的な作品などの調べ方をみていきます。

ファセットの解説

文字なし絵本の全体像をつかむには、主要な構成要素を把握することが近道です。
次の6つのファセット(側面)が、文字なし絵本のガイド(標識)として機能します。

  1. 概説 文字なし絵本の定義。
  2. 歴史 絵本史の中での位置づけ。
  3. 視覚 視覚的効果、イメージ、色彩など。 
  4. 作品 具体的な作品(出版関連)。
  5. 批評 具体的な作品についての作品論など。
  6. 言語 文字の有無によるコミュニケーション効果。
関連キーワード
  • 文字なし絵本
  • 文字のない絵本
  • 字なし絵本
  • 字のない絵本
  • 言葉のない絵本
  • Stories without words
  • Story picture books
  • Wordless picture books
関連パスファインダー

パスファインダーには、図書館の資料、インターネット上で提供されている文献、データベース、出版情報やリンクなど、選りすぐりの資料や情報資源が掲載されています。

もちろん必要な部分だけを参考にするのもよいですし、これら以外にも情報資源(リソース)はたくさんありますから、図書館員にお尋ねください。

(Yayoi Kuno. 2013-4 ; Rev. 2019-02)

I. 下調べ(事前調査)

どんなテーマでも初めて調べる時は、まず「そのテーマ(内容)は何か」を知る必要があります。主題別専門事典などを調べて、基本的な知識をおさえ、テーマの概略をつかみましょう。
それと並行して、「II. 情報集め(文献調査)」に使うキーワード(検索語の候補)のリストを作ります。できれば引用・参考文献もチェックします。

A. 主題事典・辞典

日本児童文学大事典. 大日本図書, 1993.

概説 歴史 BIB

児童文学全般に関する事典。第1巻:人名、第2巻:人名・事項・逐次刊行物、第3巻:叢書・児童文学賞・巻末資料一覧・索引で構成されている。

第2巻p.327に絵本の項目がある。ここでは文字なし絵本のことを純絵本としている。絵本の定義や種類が詳しく掲載されており、その内容から歴史を読み取ることもできる。

OPACレファレンス[和]/長 > 909/O73/2B || 4Fレファレンス/星 > 909/O73/2 CiNii

絵本の事典. 朝倉書店, 2011.

概説 視覚 作品 BIB

絵本に関する様々な事項を分りやすい文章と挿絵で丁寧に説明している。巻末の索引からp.334に文字なし絵本についての掲載があることがわかる。視覚系の絵本の種類として紹介されており、代表的な作品もいくつか挙げられている。資料には文献ガイド・関連団体・絵本の賞などがあり、巻末には事項・書名・人名索引がある。

[所在]書庫B/長 > 726601/N32-1 || 4F/星 >726601/N32
[NCID]BB07548359
OPAC || CiNii

B. 入門資料

戦後絵本の歩みと展望. ミネルヴァ書房, 2002.

概説 歴史 批評 言語 BIB

p.299、第15章「文字なし絵本」にその定義や戦後からの歴史的経過とその変化を解説している。解説には、いくつかの具体的な作品も例として挙げられている。その他様々な形態の絵本の歴史についても触れられており、比較対象としても活用できる。巻末には索引や絵本関連略年表も掲載されている。

OPAC書庫B/長 > 726/TO67/3 || 4F/星 > 726/TO67-1/3 CiNii

絵本の視覚表現 : そのひろがりとはたらき. 日本エディタースクール出版部.

視覚 批評 言語 BIB

p.27に「文字なし絵本」の項目がある。「絵本表現の可能性」として挙げられており、その中ではアニメーションとの密接な関わりについても解説がある。絵本を視覚的にとらえ、その表現や効果について詳しく述べている。巻末には掲載図書一覧・図版出典一覧がある。

OPAC書庫B/長 > 726/N321-1 || 4F/星 > 726/N321 CiNii

絵本のしくみを考える. 日本エディタースクール出版部 , 2007.

概説 視覚批評 BIB

p.7?「文字なし絵本の伝達手法」で文字なし絵本の読み進め方を中心解説している。p.3?「絵巻の絵の伝達手法」からの繋がりで、時間と絵の関係を具体的な作品を例に詳しく述べている。章末には参考文献が、巻末には図版出典一覧が掲載されている。

OPAC書庫B/長 > 726601/F62 || 4F/星 > 所蔵なし CiNii

変貌する現代絵本の世界. 高文堂出版社, 2004.

概説歴史視覚 作品 批評言語 BIB

p.102「ビジュアルを主体としてとらえる絵本観」では、様々な研究書をもとに絵本をどのようにとらえるかを解説している。紹介されている文献は、参考文献としても役立つ。様々な研究者による多種多様な意見を読み取ることができる。巻末には「絵本論年表」がある。

OPAC書庫B/長 > 726/N23 || 4F/星 > 726/N23CiNii

絵本論 : 新しい芸術表現の可能性を求めて. 岩崎書店, 1982.

視覚言語 BIB

p.64「4.絵と言葉の特性」で、絵と言葉それぞれについての特性はもちろん、その関連性について様々な角度から述べている。p.135-「絵本の可能性」では様々なジャンルの絵本の“絵”の役割なども示している。巻末には索引と「主要掲出図書一覧」がある。

OPAC書庫B/長 > 726601/MA811 || 星 > 所蔵なし CiNii

C. 雑誌

当館にない雑誌は、記事コピーの取り寄せ(文献複写)や、所蔵する他館での閲覧(紹介状の発行)もできます。詳細はレファレンスデスクへ、お尋ねください。

日本児童文学. 児童文学者協会, 1955-.

概説 批評言語

25巻12号では「ことばを考える 2 :絵本とことば<特集>」があり、文字なし絵本についての記事が掲載されている。
日本児童文学者協会のホームページにて、雑誌の総目次を確認できる。

「日本児童文学者協会」ホームページ

  • トップ画面左の「機関誌「日本児童文学」」をクリックする。
  • バックナンバーページで書誌事項を確認できる巻号:1990年4月号-2013年9・10月
  • 機関誌ページで書誌事項を確認できる巻号:2013年5・6月号-最新号

「II. 情報集め 文献調査」の項目で紹介する、CiNii Researchで記事の検索ができる。
今年度発行分について、本館は「新刊雑誌室」、分館は「4階」に、それ以外の発行分について、本館は「バックナンバー室」、分館は「地下2階」に排架されている。

[所在]バックナンバー室/長 > に || B2/星 > に
[NCID]AN00191493
OPAC || CiNii


II. 情報集め(文献調査)

テーマについて、おおよその内容が理解できたら、次は「I. 下調べ(事前調査)」で集めたキーワードを検索語として、関連文献を探します。まずは身近な図書館から、はじめましょう。それぞれの詳しい使い方や、当館に所蔵がない文献の入手方法は、レファレンスデスクで案内しています。

A. 愛知淑徳大学図書館の資料を探す

目録(OPAC=オーパック)は、当館の図書・雑誌・視聴覚資料などを探すための必須の道具です。OPACでは〈詳細検索〉を上手に使いましょう。とくに〈件名〉は、テーマを絞って資料を探す場合に便利な項目です。

愛知淑徳大学図書館OPAC.

詳細検索で、〈件名〉に「絵本」で検索すると439件ヒットする。(アクセス日:2019/02/20)
※「文字なし絵本」は絵本の形式の一つであることから、絵本について書かれた文献に「文字なし絵本」の項目が含まれていることがある。
●歴史について調べる
詳細検索で、〈件名〉に「絵本」と「歴史」でかけ合わせると31件ヒットする。(アクセス日:2019/02/20)
具体的な地域を限定する場合、例えば日本なら詳細検索で、〈件名〉に「絵本 歴史 日本」で絞り込む事もできる。。

B. 索引・書誌などレファレンス資料を利用して探す

索引や書誌などのレファレンス資料は、研究に必要な情報を広く調べるときに大変便利です。レファレンス資料ではないけれども同じように活用できる資料も紹介します。下調べの段階で集めた情報以外に、もっと情報を集めたい時に活用しましょう。

日本児童図書研究文献目次総覧1945-1999. 遊子館, 2006.

作品

児童文学とその周辺分野に関する研究書を対象としている。収録されている図書は分類されており、C(絵本史・絵本論・挿絵・動画)に該当文献がある。書名や出版年などの基本情報と目次が掲載されているので内容の把握にも役立つ。BIB

OPACレファレンス[和]/長 > 909/S851/'45-'99(1) || 4Fレファレンス/星 > 909/S852/'45-'99(1) CiNii

絵本の住所録 : テーマ別絵本リスト. 新版. 法政出版, 1998.

作品

テーマ別総索引を見るとp.474に「文字なし絵本」として作品のリストが掲載されている事がわかる。BIB

OPACレファレンス[和]/長 > 028/F89 || B1/星 > 028/F89/ア .CiNii

WorldCat Discovery Services.

作品

WorldCat Discovery Servicesは、米国オハイオ州ダブリンに拠点がある協同目録作成体(世界最大の書誌ユーティリティー)『WorldCat』の所蔵する多様な資料や、各種契約データベースを一括で検索できるディスカバリーサービスです。本学の所蔵だけではなく、約11,000館の世界中の参加館が蓄積した所蔵資料を検索することができます。

図書館トップページの<ディスカバリー>タブをクリックし、《詳細検索 Advanced Search》を選ぶ。<索引インデックス>のプルダウンから「件名フレーズ」を選び、検索語を入力する。

検索語として使用する件名は、世界標準であるLCSH(Library of Congress Subject Headings(米国議会図書館件名標目表))を参考にするとよい。ただし、人名など固有名を件名として検索する場合には、米国議会図書館や国立国会図書館の名称典拠ファイル(Name Aurhority File)を参考にするとよい。"Stories without words"で4522件情報資源がヒットする。

検索結果を絞り込むには、画面左フレームの絞込項目の<内容><フォーマット><データベース><年><言語>などを活用して絞り込むとよい。 この場合、〈言語〉を「日本語」に限定すると、結果を65件に絞り込むことができた。(2019年2月20日現在)検索結果は本学所蔵のものが最初の方に表示され、本学以外のものはその後に続く。
同じように、NDLSH(国立国家図書館件名標目表)の"文字なし絵本”を検索対象の「件名フレーズ」に限定して検索すると、4件情報資源がヒットする。(2019年2月20日現在)

CiNii Research.

学内から 学外から 概説歴史視覚 作品 批評言語

NII(国立情報学研究所)提供の文献情報データベースです。図書や論文だけでなく、外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などを含めて、横断検索することができます。
一部の文献には、「DOI」や「機関リポジトリ」など本文にアクセスできる可能性があるリンクボタンがあります。

アクセス方法 (学内者の方は、次の方法でアクセスしてください。)

利用している端末によって、「学内から」「学外から」ボタンを選択
* 学内から ・・・図書館のデータベース端末、情報教育センターの端末など、「学内LAN接続」の端末
* 学外から ・・・Wi-Fiでネット接続の端末、自宅パソコン、スマートフォンなど、学内LAN「未接続」の端末

検索方法【論文を探す場合】
  1. 黒い枠内の下にある「すべて」を「論文」に切替え
  2. フリーワード欄に探したい文献の「キーワード」を入力し、検索
    *検索範囲を絞り込むためには、トピックの範囲を限定するキーワードを一緒に入力
    *「詳細検索」を選択し、条件を複数指定して検索する事も可能
  3. 検索結果が表示。その中から該当する論文を探す

〈参照〉CiNii Research マニュアル「キーワードによる論文検索方法」

検索例:「文字なし絵本」で11件、「文字のない絵本」で8件ヒットする。オープンアクセスの文献はPDFで本文を入手することもできる。(アクセス日:2023/03)
作品論を探す場合は、作品名(原題か邦題のいずれか)を入力して検索する。

朝日新聞クロスサーチ

学内から 学外から アクセス数 2  作品

朝日新聞社の新聞記事データベース。1879年創刊号から現在まで約1600万件の記事・広告を検索できる。1985年以降の記事は全文検索方式となっており、テキスト本文を表示して閲覧できるほか、2005年11月以降の記事は、切り抜きイメージの表示・印刷が可能。朝日新聞デジタルや雑誌「AERA」「週刊朝日」の記事も収録している。
縮刷版は1879年から1999年までの120年分の検索が可能で、発行当時のままの紙面イメージを収録している。キーワードや日付での検索だけでなく、分類、年表、歴史キーワードなどを参照して記事を探すこともできる。
記事検索のほかに、現代用語事典(知恵蔵)、英文ニュースデータベース、人物データベース、アサヒグラフ、歴史写真アーカイブの利用も可能。

トップページの横断検索窓に「文字のない絵本」と入力し検索すると記事13件がヒットする。〈記事 1985~〉を選択すると記事一覧とともに検索オプションが表示され、ここで発行社や発行日などを指定すれば検索結果がより限定される。(2022年6月9日現在)

Linguistics and Language Behavior Abstracts

学内から 学外から 概説言語

英語の文献を集める場合は、このデータベースが有効である。
1973年以降に発表された学術雑誌の論文記事や書籍、レポート、学位論文等の文献データを、抄録付きで収録している。

アクセス方法
  1. 利用している端末によって、「学内から」「学外から」ボタンを選択
    *「学内から」・・・図書館のデータベースPC、本学の全学Wi-Fiへ接続したデバイス、情報教育センターのPCなど、学内LAN接続の端末
    *「学外から」・・・学内食堂のWi-Fiへ接続したデバイス、自宅パソコン、スマートフォンなど、学内LAN未接続の端末
  2. 「ログイン」ボタンを選択
検索方法

〈詳細検索〉のプルダウンから〈すべての主題とインデキシング-SUBJECT〉を選び「"Wordless picture books"」のようダブルクォーテーションでくくり検索すると、5件情報資源がヒットする。同様に「" Picture story books"」で3件情報資源がヒットする。(アクセス日:2023/03)


III. 有用なサイトやリンク

絵本ナビ.

作品

トップページの検索ボックスから「字のない絵本」で検索すると〈テーマの検索結果〉に1件ヒットがある。そこから「字のない絵本」の作品一覧を見ることができる。

こどもの本 on the Web.

作品

日本児童図書出版界が運営するサイトで〈さがしています。こんな本〉から「字のない絵本」をクリックすると作品の一覧を見ることができる。