パスファインダー
凡例
学内 学内限定
BIB 参考文献リストあり
STAT 統計・数値データあり
歌舞伎 Kabuki
このパスファインダーは、歌舞伎について調べるときの、最初の「みちしるべ」として利用できます。
ファセットの解説
歌舞伎の全体像をつかむには、主要な構成要素を把握することが近道です。
次のファセット(側面)が、歌舞伎を調べるときのガイド(標識)として機能します。
- 歌舞伎全般・概説
- 演目・台本(テクスト)・作品購読 くずし字の読み方についても含む
- 歴史 歌舞伎の歴史について。歌舞伎俳優についても含む。
- 批評 歌舞伎の批評と鑑賞法について。
- 舞台装置 舞台機構、舞台装置(大道具)について。
- 衣裳 衣裳、かつら、化粧、小道具について。
- 音楽 歌舞伎の伴奏音楽について。効果音なども含む。
- 絵画作品 浮世絵のうち、歌舞伎作品や俳優を扱ったもの(芝居絵、役者絵)について。
パスファインダーには、図書館の資料、インターネット上で提供されている文献、データベース、出版情報やリンクなど、選りすぐりの資料や情報資源が掲載されています。
もちろん必要な部分だけを参考にするのもよいですし、これら以外にも情報資源(リソース)はたくさんありますから、図書館員にお尋ねください。
(Created 2020/08)
A. 百科事典
JapanKnowledge ジャパンナレッジ.
学内から 学外から 歌舞伎全般・概説 歴史 舞台装置 衣裳 音楽 絵画作品
表示されるページの右上「ログイン」ボタンをクリックしてご利用ください。
『ジャパンナレッジ』は、百科事典や言語辞書、専門用語辞典、現代用語集などの辞書・事典を一度に検索できるデータベースです。ひとつのキーワードから各コンテンツを横断検索し、また本文閲覧も可能です。課題調査やレポート作成などに活用することもできます。収録コンテンツには『歌舞伎辞典』も含まれている。
アクセス方法
- 利用している端末によって、「学内から」「学外から」ボタンを選択
*「学内から」・・・図書館のデータベース端末、情報教育センターの端末など、学内LAN接続の端末
*「学外から」・・・Wi-Fiでネット接続の端末、自宅パソコン、スマートフォンなど、学内LAN未接続の端末 - 「ログイン」ボタンを選択
検索方法
キーワード欄に探したい「キーワード」を入力し、検索。
検索例:「歌舞伎」(407件) (カッコ内はヒット件数。2020年7月現在) 左側カラムから『日本大百科全書』の記事を選ぶと、歌舞伎の概要や歴史についての説明が掲載されています。演目や作者、俳優の項目が存在する場合もあります。
B. 専門事典・辞書
新版 歌舞伎辞典(Japanknowledge).
学内 歌舞伎全般・概説 歴史 批評 舞台装置 衣裳 音楽 絵画作品
「総説」には以下の項目について簡単な解説があり、歌舞伎について概観する助けとなります:「歴史」「演技・演出」「作品」「役者・俳優」「劇場・舞台」「興行」「歌舞伎風俗」「地方の歌舞伎」「一九八〇-九〇年代の歌舞伎」「二〇〇〇-一〇年の歌舞伎界」
[所在]レファレンス[和]/長 > 78019/KE51 || 4Fレファレンス/星 > 78019/KE51
[NCID]BA77328600
最新歌舞伎大事典.神山彰, 丸茂祐佳, 児玉竜一編集委員.柏書房.2012.
学内 歌舞伎全般・概説 歴史 舞台装置 衣裳 音楽 絵画作品
歌舞伎で使われる用語を「劇場・舞台・興行用語」「扮装(衣裳・化粧・かつら)」「演技・演出・役柄」「音楽・舞踊」「歴史・史料・劇場名」「人名」「作品」の7つに分けて解説。
項目の多くに参考文献があり、その項目についてより詳しく調べたいときに活用できます。BIB
[所在]レファレンス[和]/長 > 774/KA39 || 4Fレファレンス/星 > 774/KA39
[NCID]BB09761288
C. 図書(入門書)
歌舞伎ハンドブック.第3版.三省堂.2006
学内 歌舞伎全般・概説 演目・台本(テクスト)・作品購読 歴史
第二部「役者」に「現代役者名鑑」と家系図。第三部「作品解説」は純歌舞伎・義太夫狂言・新歌舞伎・舞踊劇に分類して解説し、名せりふも紹介しています。第四部「用語・資料編」に「歌舞伎の作者」「歌舞伎の歴史(年表)」「歌舞伎関係書一覧」があります。
OPAC 書庫B/長 > 774/F67 || 4F/星 > 774/F67/ア
NCID:BA79392214
乙女のための歌舞伎手帖.河出書房新社.2017
演目・台本(テクスト)・作品購読 歴史 批評
マンガや写真・イラストが多用され、歌舞伎特有の表現に親しむことができます。歌舞伎を題材とした小説・マンガを手がける作家へのインタビューもあり、演劇以外の創作物に歌舞伎が及ぼす影響について知ることができます。巻末に「歌舞伎をより楽しむためのブックガイド」があります。
OPAC 長 > 所蔵なし || 4F/星 > 774/O86
NCID:BB2421672X
歌舞伎手帖.新版.渡辺保著.講談社.2001
演目・台本(テクスト)・作品購読
上演頻度の高い310作品について、物語・みどころ・成立をコンパクトに解説しています。俳優が芸の秘訣や苦心を語った「芸談」も紹介しています。
OPAC 書庫B/長 > 774/W46-4 || 星 > 所蔵なし
NCID:BA50457872
歌舞伎名演目.松竹株式会社監修.美術出版社.2018-2019
演目・台本(テクスト)・作品購読 舞台装置 衣裳
「時代物」「世話物」「舞踊」の3巻で構成され、代表作のあらすじ・概要・登場人物・衣裳・様々な角度からのみどころを美しい写真とともに紹介しています。英文併記。
OPAC 書庫B/長 > 774/SH95 || 4F/星 > 774/SH95/1から3
NCID:BB2768702X
名作歌舞伎全集.東京創元社.1969-1973
演目・台本(テクスト)・作品購読 舞台装置
歌舞伎の脚本全集。各作品に解説と舞台写真、舞台装置図が付いています。
OPAC 長 > 9125/ME26/ || 4F/星 > 9125/TO26/
(NCID:なし)[u1]
歌舞伎オン・ステージ.白水社.1993-2008
演目・台本(テクスト)・作品購読
歌舞伎の脚本全集。すべての脚本に脚注がつけられています。解説と芸談を収録。電子ブック版も閲覧できます。
OPAC 長 > 所蔵なし || B1/星 > 9125/G94/ || 電子ブック > ASULAN(学内のみ)
(NCID:なし)
図説江戸の演劇書, 歌舞伎篇. 赤間亮著 ; 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館編.八木書店.2003
演目・台本(テクスト)・作品購読 絵画作品
早稲田大学演劇博物館が所蔵する歌舞伎関連資料について、貴重書を中心に解説しています。カラー図版多数。巻末に「江戸の演劇書年表」があります。
OPAC 書庫B/長 > 774/A31 || 4F/星 > 774/A31
NCID:BA61097994
アプリで学ぶくずし字 : くずし字学習支援アプリKuLA(クーラ)の使い方.飯倉洋一編.笠間書院.2017
演目・台本(テクスト)・作品購読
江戸時代の演劇書や浮世絵の中の文字の多くは、現代では使われることのない文字や書体「くずし字」で書かれています。くずし字の読み方を学べるアプリ「KuLA」( 無料。iOS・Android対応)のガイドブックです。
OPAC 書庫B/長 > 7284/I38 || 星 > 所蔵なし
NCID:BB22987875
歌舞伎の歴史.鳥越文蔵, 内山美樹子, 渡辺保編集.岩波書店.1997
演目・台本(テクスト)・作品購読 歴史
歌舞伎成立期から平成初期までの歴史を30〜40年ごとに区切り、各時代について「役者」「演技・芸態」「作者と作品」「興行」の4つの側面から解説しています。
OPAC 書庫B/長 > 774/TO67-1/2から3 || 4F/星 > 774/TO67-1/2から3
NCID:BA32765373
歌舞伎の舞台技術と技術者たち.日本俳優協会「歌舞伎の舞台技術と技術者たち」編集部編.日本俳優協会.2000
舞台装置 衣裳 音楽
歌舞伎に特徴的な舞台技術と技術者の業務について、写真・図版を交えて詳細に解説しています。狂言作者・狂言方など、制作スタッフの業務についても知ることができます。技術者の法人概要と個人プロフィールを掲載。
OPAC 書庫B/長 > 774/N77 || 4F/星 > 774/N77
NCID:BA46262814
歌舞伎の衣裳 : 演目別 : 鑑賞入門.丸山伸彦監修.東京美術.2014
衣裳
演目ごとに主要人物の衣裳の見どころを、服飾史的な観点も交えて紹介しています。カラー写真・図版を多数掲載。
OPAC 書庫B/長 > 77467/MA59 || 4F/星 > 77467/MA59
NCID:BB15312799
バイリンガルで楽しむ歌舞伎図鑑.君野倫子著 ; 市川染五郎監修.小学館.2016
衣裳
衣裳・かつら・小道具を中心に、カラー写真を多用して解説しています。英文併記。
OPAC 書庫B/長 > 7746/KI33 || 4F/星 > 7746/KI33-1
NCID:BB21434291
歌舞伎の音楽・音.配川美加著.音楽之友社.2016
音楽
浄瑠璃、長唄、陰囃子といった歌舞伎音楽から、ツケ、効果音、揚幕の開閉音、役者の演奏、役者のセリフ、化粧声、所作舞台を踏む音に至るまで解説されています。演目索引あり。
OPAC 書庫B/長 > 7747/H15 || 星 > 所蔵なし
NCID:BB22728662
歌舞伎・遊里・索引.菊池明, 花咲一男執筆.日本浮世絵協会.1982
歴史 絵画作品
歌舞伎を題材とした浮世絵を「歌舞伎の歴史」「芝居小屋と芝居町」「歌舞伎の演出と役柄」「歌舞伎の扮装と風俗」「東西の名優百人」に分類して解説しています。浮世絵を通して歌舞伎の全体像に迫ることができます。
OPAC 大型[和]/長 > 721/G34/11 || B1大型[和]/星 > 721/N772/11
NCID:BN03624074
D. 雑誌
雑誌は、トピックの最新動向のほか、過去にどんな視点で文献(論文、記事)が発表されたのかを確認できます。
なお、今年刊行されたものと古いものの配架場所が異なります。当館にない雑誌は、論文・記事コピーの取り寄せ(文献複写)や、所蔵する他館での閲覧(紹介状の発行)もできます。詳細はレファレンスデスクへ、お尋ねください。
国立国会図書館が作成する「雑誌記事索引」に採録されている雑誌は、NDL-ONLINEで収録記事の確認と検索ができます。
確認方法:NDL-ONLINE「キーワード」欄右側の「詳細検索」をクリック。詳細検索画面に切り替わったら「雑誌」をクリックし、「タイトル」欄に雑誌名を入力して検索。検索結果一覧画面で目的の雑誌をクリックし、書誌情報画面右側の画面右の「雑誌記事索引採録巻号の一覧」をクリック。目的の巻号をクリックすると、記事一覧が表示されます。
歌舞伎:研究と批評
学内 歌舞伎全般・概説 歴史 批評
歌舞伎学会が発行する学会誌です。「歌舞伎学会は、歌舞伎および人形浄瑠璃など、関連芸能の専門的研究と建設的批評を行うことを目的とする学術団体です」(歌舞伎学会ウェブサイトより)
[所在]バックナンバー室/長 > か || 星 > 所蔵なし
[NCID]AN1016565X
演劇界
学内 歌舞伎全般・概説 歴史 批評
歌舞伎専門の月刊誌です。劇評や俳優インタビューが掲載されています。
[所在]バックナンバー室/長 > え || B2雑誌/星 > え
[NCID]AN00025530
テアトロ : 綜合演劇雑誌
学内 批評
新劇を中心とした総合演劇雑誌です。歌舞伎の劇評も掲載されています
[所在]バックナンバー室/長 > て || 星 > 所蔵なし
[NCID]AN00277362
E. 視聴覚
歌舞伎のいき.小学館.2008
学内 歌舞伎全般・概説 演目・台本(テクスト)・作品購読 歴史 舞台装置 衣裳 音楽
名場面を舞台映像で紹介するほか、俳優へのインタビューも収録。解説書が付属しており、併用することでより理解を深めることができます。
[所在]マルチ長 > 774/SH88/1から4 || マルチ星 > 774/KA11/1から4
[NCID]BA86619615
歌舞伎名作撰.松竹 : NHKエンタープライズ.2004-
学内 演目・台本(テクスト)・作品購読
本格的な舞台映像。全作品に副音声で日本語・英語による解説が収録されています。
マルチ星が丘の所蔵については、OPACを参照のこと。
[所在]マルチ長 > 774/KA113 || マルチ星 > 一部所蔵あり
[NCID]
II. 情報集め 文献調査
テーマについて、おおよそ理解ができたら、次は「I. 下調べ(事前調査)」で集めたキーワードを検索語として、関連文献を探します。
まずは身近な図書館から、はじめましょう。それぞれの詳しい使い方や、当館に所蔵がない文献の入手方法は、レファレンスデスクで案内しています。
A. 愛知淑徳大学図書館の資料を探す OPAC
身近にある図書館に、自分が集めようとしている文献や情報があるかを調べましょう。
所蔵資料を調べるためのオンラインツールを、OPAC(オーパック Online Public Access Catalog)と呼びます。
愛知淑徳大学図書館 OPAC.
テーマにあった資料を検索する方法として、〈件名〉を使った検索が有効です。
「詳細検索 Advanced Search」の〈件名〉欄に、該当の件名(キーワード)を入力します。
検索例
件名で検索する場合の、有効な件名は次のとおりです。【検索結果数 2020年7月現在】
- 「歌舞伎」 → 図書438件、視聴覚195件
- 「歌舞伎--歴史」 → 図書120件
- 「歌舞伎舞踊」 → 図書10件、視聴覚6件
- 「演劇(日本)」 → 図書103件、視聴覚21件
- 「下座音楽」 → 図書6件
分類記号で検索する場合は、〈請求記号〉欄に該当する請求記号を入力します。他の項目と組み合わせることもできます。
- 請求記号「774」(歌舞伎) + キーワード「歴史」 → 図書100件
- 請求記号「774」(歌舞伎) + 資料種別「視聴覚」 → 視聴覚216件
- 請求記号「774」(歌舞伎) + 言語「英語」 → 図書11件、視聴覚118件
- 請求記号「912」(日本戯曲) + 著者名「河竹黙阿弥」 → 図書41件
B. データベース・レファレンス資料を利用して探す
索引や書誌などのレファレンス資料は、調査・研究に必要な情報を広く調べるときに、とても便利です。
レファレンス資料ではないけれども、同じように活用できる資料も紹介します。
下調べで集めた情報以外から、もっと情報を集めたい時に活用しましょう。
MagazinePlus マガジンプラス.
学内から 学外から
一般誌から専門誌、大学紀要、海外誌紙まで収録した日本最大規模のデータベースです。国立国会図書館(NDL)の「雑誌記事索引」データのほか、「雑誌記事索引」ではカバーしきれない年報類・論文集や、一般誌などを追加・収録しています。明治期から現在まで一括して検索できる。(日外アソシエーツ『MagazinePlus』のページから)
アクセス方法
利用している端末によって、「学内から」「学外から」ボタンを選択
*「学内から」・・・図書館のデータベースPC、本学の全学Wi-Fiへ接続したデバイス、情報教育センターのPCなど、学内LAN接続の端末
*「学外から」・・・学内食堂のWi-Fiへ接続したデバイス、自宅パソコン、スマートフォンなど、学内LAN未接続の端末
検索方法
上部の検索窓に、検索語を入力して検索する。
「歌舞伎」と入力し検索すると、約7,600件の文献がヒットします。
検索範囲を絞り込むためには、トピックの範囲を限定するキーワードを一緒に入力します。
"歌舞伎 歴史" (170件)、"歌舞伎 明治" (427件)、"歌舞伎 音楽" (293件)、"歌舞伎 浄瑠璃" (224件)、"歌舞伎 名古屋" (55件)、"歌舞伎 衣裳" (92件)。
CiNii Research.
学内から 学外から
NII(国立情報学研究所)提供の文献情報データベースです。図書や論文だけでなく、外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などを含めて、横断検索することができます。
一部の文献には、「DOI」や「機関リポジトリ」など本文にアクセスできる可能性があるリンクボタンがあります。
アクセス方法 (学内者の方は、次の方法でアクセスしてください。)
利用している端末によって、「学内から」「学外から」ボタンを選択
* 学内から ・・・図書館のデータベース端末、情報教育センターの端末など、「学内LAN接続」の端末
* 学外から ・・・Wi-Fiでネット接続の端末、自宅パソコン、スマートフォンなど、学内LAN「未接続」の端末
検索方法【論文を探す場合】
- 黒い枠内の下にある「すべて」を「論文」に切替え
- フリーワード欄に探したい文献の「キーワード」を入力し、検索
*検索範囲を絞り込むためには、トピックの範囲を限定するキーワードを一緒に入力
*「詳細検索」を選択し、条件を複数指定して検索する事も可能 - 検索結果が表示。その中から該当する論文を探す
〈参照〉CiNii Research マニュアル「キーワードによる論文検索方法」
検索例:検索欄に「歌舞伎」と入力し検索すると、約7,860件の文献がヒットします。
検索範囲を絞り込むためには、トピックの範囲を限定するキーワードを一緒に入力します。
"歌舞伎 歴史" (256件)、"歌舞伎 明治" (270件)、"歌舞伎 音楽" (296件)、"歌舞伎 浄瑠璃" (1,043件)、"歌舞伎 名古屋" (33件)、"歌舞伎 衣裳" (34件)(アクセス日:2023/03)
C. 他の図書館の資料を探す
自分の所属する図書館に利用したい資料がない場合は、他の図書館に所蔵がないか調べて見ましょう。
そのように探し出した文献は、所蔵の図書館で利用したり、取り寄せるたりすることができます。
利用には手続きが必要です。レファレンスデスクまでお問い合わせください。
NDL ONLINE 国立国会図書館オンライン : 国立国会図書館蔵書 検索・申込システム.
国立国会図書館の所蔵資料および利用可能なデジタルコンテンツを検索して、資料の閲覧や各種の申込みができるサービス。
国立国会図書館 は日本の出版物を網羅的に収集している納本図書館であるため、当館にない資料も見つかります。図書や雑誌ほか映像資料や障害者向け資料など多様な形態の資料、さらに雑誌記事も同時に検索できます。 検索結果が多い場合は、画面左フレームの絞込項目を利用すると良いでしょう。
検索例
主題に絞った検索をする場合、〈詳細検索〉をクリックし、〈件名〉の項目にNDLSH(国立国会図書館件名標目表)などの標目形で検索するとよい。
歌舞伎の関連件名を調べる:『NDL Authorities』の検索画面で「普通件名のみ」にチェックを入れ、「歌舞伎」で検索すると、約83件の「歌舞伎」に関係するNDLSHがヒットします。これらを参考にNDL ONLINEで検索してみましょう。
"歌舞伎"(3,046件)、"歌舞伎--型"(12件)、"歌舞伎--歴史"(331件)、"芝居絵"(28件)、"歌舞伎舞踊"(27件)、"下座音楽"(36件)、"番付(歌舞伎)"(30件)、"地歌舞伎"(19件)
『NDL Authorities』の個別の件名ページから、国立国会図書館サーチ(全国の公共・大学・専門図書館、公文書館、美術館や学術研究機関など様々な機関の所蔵資料を統合的に検索できる)で検索することもできます。
CiNii Books.
NII(国立情報学研究所)提供の目録所在情報データベースです。全国の大学図書館等が所蔵する資料(図書・雑誌)の情報を検索できます。学外でも利用可能です。OPAC同様、〈件名〉を使った検索が有効です。
検索例
検索ボタン下の「詳細検索」をクリックし、〈件名〉欄に検索語を入力して検索します。
"歌舞伎"(2,275件)、"歌舞伎--型"(3件)、"歌舞伎--歴史"(252件)、"芝居絵"(13件)、"歌舞伎舞踊"(21件)、"下座音楽"(22件)、"番付(歌舞伎)"(12件)、"地歌舞伎"(3件)
III. 有用なウェブサイト
従来の図書館資料だけではなく、ウェブで公開されている情報資源にも有用なものがあります。これらには、図書館資料・ウェブ情報資源をへだたりなく取り扱っているものもあります。
ユネスコ無形文化遺産 歌舞伎への誘い
歌舞伎全般・概説 演目・台本(テクスト)・作品購読 歴史 舞台装置 音楽
独立行政法人日本芸術文化振興会が運営しています。
「演目」のページでは、一部作品で舞台映像を視聴できます
文化デジタルライブラリー
歌舞伎全般・概説 演目・台本(テクスト)・作品購読 歴史 衣裳 音楽
独立行政法人日本芸術文化振興会が運営しています。
「舞台芸術教材で学ぶ」のページに、河竹黙阿弥と鶴屋南北の代表的作品の解説があり、一部の作品では舞台映像を視聴できます。
「歌舞伎事典/KABUKI A to Z」には英語版があります。また、同ページの「文楽」セクションには、近松門左衛門の作品や、「仮名手本忠臣蔵」「義経千本桜」など、歌舞伎化された作品の解説があります。
歌舞伎 on the web
演目・台本(テクスト)・作品購読
公益社団法人日本俳優協会と一般社団法人伝統歌舞伎保存会が運営しています。
「歌舞伎公演データベース」では、昭和20年(1945年)から現代までに日本俳優協会所属の歌舞伎俳優が出演した公演の上演データを演目名、劇場名、公演年月、出演俳優から検索できます。
他に「歌舞伎演目案内」「歌舞伎俳優名鑑」などのコンテンツがあります。
enpaku 早稲田大学演劇博物館
演目・台本(テクスト)・作品購読 絵画作品
歌舞伎を含む演劇に関する資料を収集・所蔵する博物館のwebサイトです。
「デジタルアーカイブ」のページから、「浮世絵(芝居絵)」「舞台写真」「演劇上演記録」「歌舞伎台本」などのデータベースにアクセスでき、一部資料を画像で閲覧することもできます。
公益財団法人松竹大谷図書館
演目・台本(テクスト)・作品購読
歌舞伎興行の大半を手がける松竹株式会社が収集・所蔵する資料を公開する図書館のウェブサイトです。
「義太夫正本」「芝居番付」「GHQ検閲台本」の検索閲覧システムがあり、一部資料を画像で閲覧することもできます。