生産方式 Production system.

このパスファインダーは、生産方式について調べるときの、最初の「みちしるべ」として利用できます。

生産方式とは

生産活動を特徴づけている各種の要因を基準にして生産方式(types of production)を諸種の形態に分類し、工程管理や作業組織の合理的形成を思考するうえでの重要な用具とすることができる。
これまで生産方式は種々の観点から色々に分類されてきたが、
・工業のもつ技術的特性を基準にした組立生産方式と進行生産方式
・製品のもつ市場的特性を基準にした注文生産方式と市場生産方式
・製品の種類とその生産量との関係を基準にした多種少量生産方式と少種多量生産方式
・工程管理上特性を基準にした個別生産方式、組別生産方式と大量生産方式
に分類する見解などが最も広く行われてきた。( 『経営学辞典』より抜粋 レファレンス[和]/長 335/MO45)

生産方式は、「トヨタ生産方式」「フォード生産方式」に代表されるように、自動車産業においてよく用いられる概念ですが、その他にも食品、繊維、鉄鋼、電気製品、通信機器、電子部品、半導体等の製造工程にも用いられており、検索の際は業種や企業名、製品名などと掛け合わせて検索すると、より具体的な情報を収集することができます。

ファセットの解説

生産方式の全体像をつかむには、主要な構成要素を把握することが近道です。
次の5つのファセット(側面)が、生産方式のガイド(標識)として機能します。

  1. 概説 
  2. 歴史 歴史、変遷、発展
  3. 種類 技術、工程、製品、生産量等による分類
  4. 事例 事例、活用、展開
  5. 情報源 
関連キーワード
  • 生産システム
  • 生産管理
  • 工程管理
  • Production management
  • Production control
  • Production system
関連パスファインダー

パスファインダーには、図書館の資料、インターネット上で提供されている文献、データベース、出版情報やリンクなど、選りすぐりの資料や情報資源が掲載されています。

もちろん必要な部分だけを参考にするのもよいですし、これら以外にも情報資源(リソース)はたくさんありますから、図書館員にお尋ねください。

(Created 2004 /4/1 Sumiyo Yamaguchi ; Revided 2020/9)

I.下調べ(事前調査)

どのテーマもそうですが、初めて調べる時は、まず百科事典や主題別専門事典などによって基本的な知識を確認して、テーマの概略をつかみましょう。
そして調査と並行して、「II. 情報集め(文献調査)」に使うキーワード(検索語の候補)を集めましょう。
引用・参考文献もチェックしておきましょう。

A. 百科事典

JapanKnowledge ジャパンナレッジ.

学内から 学外から 概説 歴史 事例

表示されるページの右上「ログイン」ボタンをクリックしてご利用ください。

『ジャパンナレッジ』は、百科事典や言語辞書、専門用語辞典、現代用語集などの辞書・事典を一度に検索できるデータベースです。ひとつのキーワードから各コンテンツを横断検索し、また本文閲覧も可能です。課題調査やレポート作成などに活用することもできます。収録コンテンツには『現代心理学辞典』(有斐閣)も含まれている。

アクセス方法
  1. 利用している端末によって、「学内から」「学外から」ボタンを選択
    *「学内から」・・・図書館のデータベース端末、情報教育センターの端末など、学内LAN接続の端末
    *「学外から」・・・Wi-Fiでネット接続の端末、自宅パソコン、スマートフォンなど、学内LAN未接続の端末
  2. 「ログイン」ボタンを選択
検索方法

キーワード欄に探したい「キーワード」を入力し、検索。
「生産方式」で検索すると41件、「生産管理」で338件、「生産システム」で235件のヒットがある(2020年8月24日現在)。

B. 主題事典・辞典

生産管理の事典. 朝倉書店, 1999. 

概説 歴史 種類 事例

製造業の生産マネジメントのモデルと具体的・実践的内容を網羅的に解説することを企図し編集された生産管理の専門事典。機能編、ビジネスモデル編、方法論編の3部構成。テイラー、フォード、ライン等、各システムの解説からそれらの応用まで、生産方式に関する項目も多く収録している。「生産管理とIE」--11-13ページ、「JIT」--18-19ページ、「リーン生産方式」 --19-20ページ、「かんばん方式」--74-77ページ、「生産形態の分類」--27-29ページ、「ジャストインタイムとかんばん方式」 --636-646ページ。章末に文献、巻末に索引あり。また付録として解析ソフトの一覧や生産管理表彰制度の受賞事業所一覧や生産管理関係ISOなどを収録。NCID:BA44053347 BIB
レファレンス[和]/長 > 5069/E62 || 星 > 5069/E62

生産管理大辞典. 朝倉書店, 2004. 

概説 種類 事例

『Encyclopedia of production and manufacturing management』(Kluwer Academic, c2000)の翻訳書。生産、製造からマーケティング、人事管理、環境問題に至るまで、生産管理に関するトピックを概説している。執筆は各主題専門家によって自著論文を基に書き下ろされ、図や参考文献も充実している。また、企業名から該当トピックを探すこともできる。後半に用語解説、巻末に和文・欧文索引あり。「製造システム」--343-350ページ、「ジャストインタイム生産」--256-262ページ、「ジャストインタイム生産 : 意味」--262-266ページ、「JIT革命と米国における適用」--250-256ページ、「リーン生産の実施」--557-562ページ、「生産セルの設計」--303-304ページ、「連結セル生産システム」--563-568ページ。用語解説に、「工程管理」--644ページ、「生産セル」--687ページ、「トヨタ生産方式」--731ページ、「引張生産システム」--747-748ページ、「有人セル生産」--775ページ、「リーン生産」--784ページ、「リーン生産セル」--785ページなどがある。NCID: BA69778805 BIB
4Fレファレンス/星 > 5096/SW1 || レファレンス[和]/長 > 5096/SW1

ものづくりに役立つ経営工学の事典 : 180の知識. 朝倉書店, 2014. 

概説 歴史 事例

テイラー「科学的管理法」(書庫A/長 > 5096/TA98)以降蓄積されてきた経営工学分野の知識の体系化を目的に編集された主題事典。各項目とも「用語の解説」「歴史と課題」「活用と展開」によって構成され、理論から実用までをわかり易く解説している。巻末に和文・欧文索引あり。「生産技術」--34-35ページ、「生産管理」--42-43ページ、「工程管理」--50-51ページ、「JIT(Just-in-Time)」--56-57ページ、「生産システム」--60-61ページ、「FA (factory automation)」--68-69ページ。NCID: BB14633571
4Fレファレンス/星 > 5096/N77 || 長 >所蔵なし

機械工学事典 電子版. 日本機械学会. 

概説

日本機械学会編『機械工学事典』の電子版。冊子版と比して検索機能が付加されたほか、スマートフォンにも対応しており利便性もある。<FA(ファクトリーオートメーション)>のカテゴリの下に、「かんばん方式」「ジャストインタイム」「ファクトリーオートメーション・FA工場」「フロー型生産システム」「ライン生産方式」「リーン生産方式」「ロット生産」「個別生産」「多工程生産システム」「多品種少量生産」「多量生産」等、生産方式の関連用語を収録している。その他、<技術と社会><産業・化学機械><生産加工・工作機械>などのカテゴリがあり、調査の対象に合わせて参照すると良い。

 

C. 入門書

現代生産システム論 :再構築への新展開. ミネルヴァ書房, 2000. 

概説 歴史 種類 事例

生産システムの理論と歴史的展開を概観し、諸外国や日本における生産システムの特質と動向、将来展望について分析している。国別に章立てした構成となっており比較分析にも役立つ。各章末に基本文献のリストが、巻末に五十音順の索引がある。NCID:BA46414821 BIB
2F/長 > 3351/SO63/9 || 4F/星 > 3351/SO63/9

生産マネジメント概論 技術編, 戦略編.  文眞堂, 2009- 

概説 歴史 種類 事例

工程設計、生産計画など生産管理の基本機能を「技術編」と「戦略編」に分け、それぞれ理系、文系向けに編集されたテキスト。「技術編」では生産の現場における技術的なオペレーションの最適化について論じており、第9章で個別生産方式、第10章でロット生産方式、第11章でトヨタ生産方式、第12章でセル生産方式に関してそれぞれ詳解している。「戦略編」は生産活動における戦略にスポットを当て、生産・製品戦略からマーケティング、原価・品質・設備管理、情報システム、環境問題までのマネジメントに関連する項目で構成されている。両巻に索引、各章末に参考文献あり。NCID: BB00181948 BIB
4F/星 > 5096/O11/1(技術編), 5096/O11/2(戦略編) || 書庫A/長 > 5096/O11/1 (技術編), 5096/O11/2 (戦略編)

入門編 生産システム工学 : 総合生産学への途. 第6版. 共立出版, 2017. 

概説 事例 情報源 

生産の基本から技術、プロセス、マネジメント、社会的意義についてまで総合的に論じた生産システム工学の入門テキスト。図や脚註を多用して初学者にもわかり易く解説しており、各章末では更に理解を深めるための参考書も案内している。各章冒頭に主要キーワードを列挙しており、文献検索の際の参考にもなる。巻末に和・欧・中国語索引あり。NCID: BB25186613 BIB
書庫A/長 > 5096/H77 || 4F/星 > 5096/H77

 

D. 雑誌

生産方式を勉強する人たちのために、関連科目担当の先生からも推薦していただきました。

エコノミスト. 毎日新聞社. 

事例

2003年6月24日号(vol.81,no.31)に「特集 トヨタ生産方式の「核心」」あり。
『週刊エコノミスト Online』で過去2年分の目次を見ることができる。また『MagazinePlus』でも1948年8月から現在までの目次を確認できる。冊子体のほか、毎日新聞社のデータベース「毎索 (まいさく)」でも1989年10月から現在までの記事を検索・閲覧可能。

<エコノミスト記事検索>で見出しと本文を対象にして検索すると、「生産方式 自動車」157件、「トヨタ生産方式」 55件、「生産方式 鉄鋼」42件、「生産方式 食品」 22件、「生産方式 電子部品」21件、の記事がヒットする(2020年8月28日現在)。 NCID:AN00268099
バックナンバー室/長 え || B2雑誌/星 え

日経BP記事検索サービス.

学内 事例 

『日経ビジネス』『日経ものづくり』『日経Automotive』など、日経BP社が発行する雑誌の最新号からバックナンバーまでの記事検索、本文閲覧ができる。研究テーマ、会社名、論文・研究者、内容分類など目的に応じた検索も可能。本文閲覧はPDFかテキスト形式を選択できる(但し本文の閲覧数に制限あり)。

<キーワード検索>で、「トヨタ生産方式」 1064件、「生産方式 自動車」 1071件、「生産方式 通信機器」 26件、「生産方式 鉄鋼」76件、「生産方式 食品」208件の記事がヒットする(2020年8月28日現在)。ヒット数が多い場合は、雑誌名、内容分類を指定するかキーワードを追加するなどして絞り込むと良い。

東洋経済デジタルコンテンツライブラリー.

学内 事例 

『週刊東洋経済』『一橋ビジネスレビュー』等のビジネス誌のほか、『会社四季報』『業界地図』『株価総覧』などの投資・企業・財務情報の記事検索、閲覧ができる。

フリーワードでの検索結果は媒体毎にヒット数が表示され、「生産方式 自動車」では11誌で計263件、「トヨタ生産方式」では11誌で計222件、「生産方式 食品」では6誌で計54件、「生産方式 通信」では8誌で計41件の記事がヒットする(2020年8月28日現在)。ほかにも雑誌個別検索や会社検索などの機能があり、目的に合わせて利用すると良い。本文閲覧はPDFかテキスト形式を選択できる。

E. 新聞

日経産業新聞. 日本経済新聞社 

事例

日刊。国内外の産業情報に特化した専門紙。企業の動向や技術開発などの情報をいち早く入手できる。縮刷版は1992-1998年のものを所蔵。
新聞/長 || B1新聞/星

朝日新聞クロスサーチ

学内から 学外から アクセス数 2  事例

朝日新聞社の新聞記事データベース。1879年創刊号から現在まで約1600万件の記事・広告を検索できる。1985年以降の記事は全文検索方式となっており、テキスト本文を表示して閲覧できるほか、2005年11月以降の記事は、切り抜きイメージの表示・印刷が可能。朝日新聞デジタルや雑誌「AERA」「週刊朝日」の記事も収録している。
縮刷版は1879年から1999年までの120年分の検索が可能で、発行当時のままの紙面イメージを収録している。キーワードや日付での検索だけでなく、分類、年表、歴史キーワードなどを参照して記事を探すこともできる。
記事検索のほかに、現代用語事典(知恵蔵)、英文ニュースデータベース、人物データベース、アサヒグラフ、歴史写真アーカイブの利用も可能。

トップページの横断検索窓に「生産方式 自動車」と入力し検索すると記事573件、縮刷版7件、現代用語3件、人物1件がヒットする。〈記事 1985~〉を選択すると記事一覧とともに検索オプションが表示され、ここで発行社や発行日などを指定すれば検索結果がより限定される。例えば〈発行日〉を「1年」に指定し検索すると19件まで絞り込むことができる。また面名で絞り込むことも可能で、「東海経済」を指定した場合23件の記事がヒットする。(2022年5月25日現在)

II. 情報集め(文献調査)

おおよその内容が理解できたら、次は「I. 下調べ(事前調査)」で収集したキーワードを検索語として、関連文献を探します。まずは、身近にある図書館からはじめましょう。

各情報資源の解説には、検索語の例を示しました。ヒットした結果が多すぎる(少なすぎる)場合や目的にあった文献がヒットしない場合などは、複数の検索語を組み合わせる・検索語を変更する・絞込み等の条件指定を行うなど、検索方法を変えてみるとよいでしょう。
各情報資源の詳しい使い方や、当館に所蔵がない文献の入手方法は、レファレンスデスクで案内しています。

A. 愛知淑徳大学図書館の資料を探す

OPACの「詳細検索」の項目を上手に使って調べましょう。とくに「件名」はテーマに絞って資料を探すための便利な項目です。※図書館の目録を「OPAC(オーパック)」と呼びます。

愛知淑徳大学図書館OPAC.

目録は、本学図書館の図書や雑誌、視聴覚資料などを探すための必須の道具です。
詳細検索で、〈件名〉に「生産管理」と入力して検索すると86件(図書: 85件, 視聴覚: 1件)ヒットする(2020年8月4日現在)。

そのほかの件名としては”自動車産業”や”工程管理”、”Industrial management”、”Production management”、”Organizational effectiveness”、”Industrial efficiency”、”Automobile industry and trade”、”Automobiles”などがある。分類記号の509.6(生産管理. 生産工学. 管理工学)、537.09( 自動車産業 : 生産と流通)、336.2(合理化. 生産性. 能率)、336.3(経営組織.管理組織)なども要チェック。

B. 索引・書誌などレファレンス資料を利用して探す

索引や書誌などのレファレンス資料は、研究に必要な情報を広く調べるときに大変便利です。レファレンス資料ではないけれども同じように活用できる資料も紹介します。下調べの段階で集めた情報以外に、もっと情報を集めたい時に活用しましょう。

1. 国内で出版された文献を探す

MagazinePlus マガジンプラス.

学内から 学外から

一般誌から専門誌、大学紀要、海外誌紙まで収録した日本最大規模のデータベースです。国立国会図書館(NDL)の「雑誌記事索引」データのほか、「雑誌記事索引」ではカバーしきれない年報類・論文集や、一般誌などを追加・収録しています。明治期から現在まで一括して検索できる。(日外アソシエーツ『MagazinePlus』のページから)

アクセス方法

利用している端末によって、「学内から」「学外から」ボタンを選択
*「学内から」・・・図書館のデータベース端末、情報教育センターの端末など、「学内LAN接続」の端末
*「学外から」・・・Wi-Fiでネット接続の端末、自宅パソコン、スマートフォンなど、「学内LAN未接続」の端末

検索方法

上部の検索窓に、検索語を入力して検索する。
「トヨタ生産方式」と入力して検索すると912件、「セル生産方式」291件、「リーン生産方式」75件、「生産方式 アパレル」13件、「生産方式 食品」68件、「生産方式 電子部品」55件がヒットする(2020年8月28日現在)。
ヒット件数が多い場合は、雑誌分類や刊行年代などの絞込項目を使って検索するとよい。また、詳細検索で記事タイトル、著者名、誌名を指定して検索することもできる。

CiNii Research.

学内から 学外から 事例

NII(国立情報学研究所)提供の文献情報データベースです。図書や論文だけでなく、国立国会図書館や医学中央雑誌刊行会などの外部連携機関、機関リポジトリ等の研究データ、KAKENの研究プロジェクト情報などを含めて、横断検索することができる。
一部の文献には、「DOI」や「機関リポジトリ」など本文にアクセスできる可能性があるリンクボタンがある。

アクセス方法

学内者は利用している端末によって、上記「学内から」「学外から」を選択

  • 学内から  図書館のデータベース端末、情報教育センターの端末など、学内LAN「接続」の端末
  • 学外から Wi-Fiでネット接続の端末、自宅パソコン、スマートフォンなど、学内LAN「未接続」の端末
検索方法 論文を探す場合 〈参照〉CiNii Research マニュアル「キーワードによる論文検索方法」
  1. 黒い枠内の下にある「すべて」を「論文」に切替え
  2. フリーワード欄に探したい文献の「キーワード」を入力し、検索
    *検索範囲を絞り込むためには、トピックの範囲を限定するキーワードを一緒に入力
    *「詳細検索」を選択し、条件を複数指定して検索する事も可能
  3. 検索結果が表示。その中から該当する論文を探す
検索例

〈フリーワード〉に例えば、「生産方式」で1,993件の文献がヒットする。
ヒット件数が多い場合は、他の検索語と掛け合わせるか、著者名、刊行物名などと組み合わせて検索すると良い。「トヨタ生産方式」と入力して検索すると794件、「セル生産方式」137件、「リーン生産方式」 78件、「生産方式 食品」19件、「生産方式 半導体」14件 のヒットがある(2022年8月現在)

経営管理研究・実務文献要覧. 日外アソシエーツ, 1979-1995. 

情報源 

1978-1984の巻:「生産」-- 805−934ページ。1985-1987の巻:「生産」 -- 457−521ページ。1988-1990の巻:「生産」 -- 345−388ページ。各巻頭に内容目次、巻末に事項名索引、著者名索引、収録誌名一覧あり。 NCID:BN00813955
レファレンス[和]/長 336/KE221 || 星 > 所蔵なし

日本経営工学会論文誌. 日本経営工学会 

事例 

隔月刊。経営工学分野において国内で最も歴史ある学会の論文集。国立研究開発法人科学技術振興機構が運営する電子ジャーナルプラットフォーム「J-STAGE」(科学技術情報発信・流通総合システム)で25巻1号(1974.6)から最新号までの目次、抄録および本文を閲覧できる(25巻1号-47巻2号までの誌名『日本経営工学会誌』)。 記事の検索も可能で、「生産方式」 80件、「生産システム」 153件、「生産管理」 74件のヒットがある(2020年7月28日現在)。英文版も公開している。

2. 国外で出版された文献を探す

Dspace, International Motor Vehicle Program.  

MIT(Massachusetts Institute of Technology)図書館によるディジタル情報資源保存・提供プロジェクト。Center for Technology, Policy, and Industrial Development (CTPID)のInternational Motor Vehicle Programで書かれた文献コレクションを無料で見ることができる。

Gale Academic OneFile. 

学内 事例 

人社理工医全分野を網羅したジャーナルデータベース。約17,000タイトルの雑誌のほか、新聞・報告書・事典・ビデオ等も約2,300タイトル収録している。エンバーゴ(掲載猶予期間)のある雑誌が全体の3%と速報性を重視しており、最新情報の入手に便利。主題に関連する雑誌としては、『Production and Operations Management』『Production Engineering』『International Journal of Production Economics』『International Journal of Operations & Production Management』『International Journal of Productivity and Quality Management』などを収録している。

トップページの検索窓からキーワード「production system -- automobiles」で検索すると59件、「Ford method」で291件、「Toyota production system」で921件、「production system -- semiconductor」で58件、「production system -- steel」で54件のヒットがある(2020年8月28日現在)。キーワード検索のほか主題、出版物、トピックからも検索でき一部は全文閲覧も可能。

 

C. 他の図書館の資料を探す

レファレンスツールで探し当てた本や情報資源が身近な図書館になかった場合や、更に情報集めをしたい場合に他の図書館の資料も参考になります。

NDL ONLINE 国立国会図書館オンライン : 国立国会図書館蔵書 検索・申込システム.

概説 歴史 事例

国立国会図書館の所蔵資料および利用可能なデジタルコンテンツを検索して、資料の閲覧や各種の申込みができるサービス。
国立国会図書館 は日本の出版物を網羅的に収集している納本図書館であるため、当館にない資料も見つかります。図書や雑誌ほか映像資料や障害者向け資料など多様な形態の資料、さらに雑誌記事も同時に検索できます。 検索結果が多い場合は、画面左フレームの絞込項目を利用すると良いでしょう。

検索例

主題に絞った検索をする場合、〈詳細検索〉をクリックし、〈件名〉の項目にNDLSH(国立国会図書館件名標目表)などの標目形で検索するとよい。

〈件名〉の欄に検索語を入力します。

「生産管理」と入力して検索すると2,461件ヒット。
タイトルの欄に「トヨタ」、「ボルボ」、「松下電器」、「日立」、「東芝」などの企業名、「食品」、「鉄鋼」などの業種名、「かんばん」、「ものづくり」などの検索語を追加したり、出版年を追加して検索するとヒット件数を減らすことができる(2020年8月28日現在)。

検索対象を全国の公共図書館、公文書館、学術研究機関等にまで拡げる場合は、国立国会図書館サーチを利用すると良い。

WorldCat Discovery Services. 

概説 歴史 事例

米国オハイオ州ダブリンに拠点がある協同目録作成体(書誌ユーティリティー)WorldCatが収録する多様な資料データや、各種契約データベースを一括で検索できるディスカバリーサービス。本学の所蔵だけではなく、約17,000館の世界中の参加館が蓄積した資料データを検索することができる。

図書館ウェブサイトトップページの<ディスカバリー>タブをクリックし、<詳細検索 Advanced Search>を選択。検索インデックスのプルダウンから<件名フレーズ>を選び、検索語を入力する。検索語として使用する件名は、世界標準である『LCSH(Library of Congress Subject Headings)米国議会図書館件名標目表』を参考にすると良い。
「Production management」 33,955件、「Production control」 16,443件、「Lean manufacturing」 5,442件、「Just-in-time systems」 1,996件、「生産管理」 6,249件、「工程管理」 651件、「トヨタ生産方式」 362件のヒットがある(2020年7月31日現在)。検索結果が多い場合には、<キーワード>に業種や具体的な企業名、製品名などを入力して掛け合わせるか、画面左フレームの絞込項目のフォーマット、内容、年、データベース、言語などを指定して絞り込むと良い。


III. 有用なサイトやリンク

Lean Manufacturing Japan.  

概説 歴史 事例

生産スケジューラ専門会社アスプローバが運営するサイト。リーン生産方式について、主要な概念の紹介がある。サイト内にある「JIT基本用語集」では、ロット生産方式、連続生産、多品種少量生産、少品種多量生産、個別生産、かんばんなど、生産管理の関連用語を解説している。

トヨタ生産方式 : トヨタ自動車75年史. 

概説 歴史 事例

トヨタ自動車制作「75年史」サイト内のページ。<自動車事業>のカテゴリにある「生産・生産技術・物流・調達」の小分類として「トヨタ生産方式」のページがある。自動化、ジャスト・イン・タイムのルーツや変遷を紹介しており、変遷図をPDFファイルでも提供している。その他、総合年表、車両系統図、世界の自動車データなどトヨタ自動車や自動車産業の変遷を知るうえで参考となる情報を多数公開している。

Lean Enterprise Institute.

概説 歴史 事例 情報源 

ボストンを拠点にリーン思考・マネジメントに関する研究・教育・出版活動を行うLean Enterprise Instituteが運営するウェブサイト。「What is Lean?」のページにリーンの歴史、原理などの解説があるほか、「Knowledge Center」のページには他の媒体から収集した記事・論文・書籍等の情報がまとめられており、リーン方式に関連する情報資源を探索したい際に有効なツールとなる。キーワードでの検索やフォーマット、分類などでの絞り込みも可能。

The Principles of Scientific Management : Internet Archive. 

概説

現在の生産管理論の礎となるFrederic W. Taylorの古典的名著『The Principles of Scientific Management』(Harper & Brothers, 1911)の電子版。工場における組織・生産管理に主軸を置いた本書は、「Fundamental of Scientific Management(科学的管理法の基礎)」と「The Principles of Scientific Management(科学的管理法の原理)」の2章で構成され、フォードもこの科学的管理法を応用し独自の生産方式を確立した。
同サイトで複数のエディションを公開しており、PDF、テキストファイル等でのダウンロードも可能。また1903年に出版された『Shop Management(工場管理法)』も収録しているので併せて参照すると良い。